- ベストアンサー
テレビを見に小さめの量販店に行き、店員のかたにソニータイマーって本当で
テレビを見に小さめの量販店に行き、店員のかたにソニータイマーって本当ですかね?って聞いたら、東芝のほうが故障しやすいと言われました。そーなんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
店員さんも、多くの方が、ソニーの製品品質が悪いように誤解しています。ソニータイマーは、一種の都市伝説です。ソニーが、部品発注する際の仕様は、発注時では、価格相当の高品質のものが使われます。問題は、高品質の部品を使おうと、部品の故障確率は、自然破壊発生率のモデル、バスタブ・モデルの形になります。洋式湯船を思い浮かべて下さい。頭の方は、高く、途中は長く低い位置にあります。足先に来ると徐々に上がっていきます。最初の発生確率が高いところは、初期故障率です。そこを過ぎれば、故障は少ない状態になります。これが、経年して、寿命が近くなると、徐々に故障確率が上がっていきます。これが寿命です。 ソニータイマーは、販売直後に一気に故障したか、保証期間が来たら、一気に寿命になる現象だったと思われます。販売直後に故障すれば、一般に、新品交換か、大幅な部品交換です。寿命が来て壊れてくれるのは、メーカーにとっては、都合の良いことです。この故障傾向は、電機電子メーカーの製品ではなく、ありとあらゆる製造メーカーに当てはまります。自動車でも飛行機でも。。。ですから、店員の印象は、かれの偶然の経験からだけのことです。ただ、初期故障が多いという話は、要注意で ソニータイマーとソニーがヤリ玉に上がっていますが、これは、ソニーの品質が良かった証拠です。す。
その他の回答 (5)
- larrymiz
- ベストアンサー率26% (237/878)
店員さんも、多くの方が、ソニーの製品品質が悪いように誤解しています。ソニータイマーは、一種の都市伝説です。ソニーが、部品発注する際の仕様は、発注時では、価格相当の高品質のものが使われます。問題は、高品質の部品を使おうと、部品の故障確率は、自然破壊発生率のモデル、バスタブ・モデルの形になります。洋式湯船を思い浮かべて下さい。頭の方は、高く、途中は長く低い位置にあります。足先に来ると徐々に上がっていきます。最初の発生確率が高いところは、初期故障率です。そこを過ぎれば、故障は少ない状態になります。これが、経年して、寿命が近くなると、徐々に故障確率が上がっていきます。これが寿命です。 ソニータイマーは、販売直後に一気に故障したか、保証期間が来たら、一気に寿命になる現象だったと思われます。販売直後に故障すれば、一般に、新品交換か、大幅な部品交換です。寿命が来て壊れてくれるのは、メーカーにとっては、都合の良いことです。この故障傾向は、電機電子メーカーの製品ではなく、ありとあらゆる製造メーカーに当てはまります。自動車でも飛行機でも。。。ですから、店員の印象は、かれの偶然の経験からだけのことです。ただ、初期故障が多いという話は、要注意です。 ソニータイマーとソニーがヤリ玉に上がっていますが、これは、ソニーの品質が良かった証拠です。
- tomatine
- ベストアンサー率37% (291/776)
故障には設計要因と製造要因があります。 海外メーカーの製造でうんうんというのは、製造要因の方ですね。 元来ソニータイマーと呼ばれていたのは設計要因の方です。 これは計らずとも遠からずで、もともとSONYというメーカーは、最新の部品を使用して、 最新の機能、性能を提供すると言うことを第一に設計していました。 そうするとどうしても初期不良や、製品寿命(部品寿命)が不利になります。 Panasonic(松下)なんかは逆に、部品を採用する際には他社でどの程度の採用実績があるか、 と言うことを重要視するようで、つまりは世界初の部品は使えないことになりますね。 安心感はあるかも知れませんが、おもしろい新製品が出にくい理由の一つです。 反SONYの人からはソニータイマーといって揶揄されましたが、上記のような理由で それぞれ一長一短、一概に否定できる物ではありません。 ただし最近はSONYも開発思想が変わってきており、上述のようなソニータイマーなる 要因はほとんどありません。 むしろ廉価販売主流の他社よりも設計信頼性は高いでしょう。 よって、販売店の言う「東芝の方が」という意見も一理あるかも知れませんが、 販売店というのは販売利益の小さい商品に対してネガティブな意見を言う傾向がありますので、 まるまる信じるのは危険でしょうね。 以上、ご参考になれば。
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 よく分かりました。 TVを選ぶにあたり故障に関しては気にしないでいいですね。
- yaki_29_u
- ベストアンサー率25% (63/245)
面白いこと聞きましたね。 最近の電化製品は、日本国内で100%作られたものは少ないです。 大抵は90%海外(中国や東南アジア)で作成し、組み立てを日本でやって日本製、 あるいは組み立てとはこずめも海外でやって海外製、 箱詰めだめやって日本製・・・・・・・・・・。 さらにいえば、同じOEM使ってるわけだし・・・壊れやすさなんて・・・ 国内外のどのメーカーもいっしょだと思いますね。 テレビだったら、ソニーよりは他界の覚悟でシャープとか 安い韓国製のほうがいいんじゃない? どうせ2年くらいたったら・・・
お礼
ありがとうございます。 どこも同じなんですね。そこの店員さんにはアクオスを進められました。 回答の2年たったら…のあとはなんと続くのでしょうか?
- verythank
- ベストアンサー率40% (95/235)
それは存在しておりません。 故障に関しては結構運の要素が強いですかね。 我が家のソニーのTVは、現在10年選手が4台以上稼働してます。 流石に20年選手は地デジ対応に置き換わります。 テレビは、今はレグザとブラビアが安くてきれいで良いですよね。 どうせ買うならLEDが良いと思いますけど。
お礼
ありがとうございます。 運なんですね。 LEDにするつもりです。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
うそです。
お礼
ありがとうございます。 店員さんはどーしてそんなこと言うんですかね?
お礼
ありがとうございました。ソニータイマーも店員さんが言った東芝が故障多いというのも真実でないんですね。