- ベストアンサー
内孫と外孫 気持ちの持ちようを教えてください。
- 結婚して10年目、4人の子供を持つ主人の内孫と外孫について、気持ちの持ちようを教えてください。
- 義母が「内孫」という言葉を使い、我が家の子供たちの行事には顔を見せないが、義兄の子供の行事には顔を出すとのことで苦痛です。同じような環境の方、気持ちの折り合いをつける方法はありますか?
- 年末年始に向けて気持ちがどんよりしている状況で、内孫と外孫の関係に悩んでいます。どうすれば気持ちを前向きに保つことができるでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔ながらの家系は、こんなもんのようです。 つまり基本的に血統図の直系に当たるものを内孫と言って、そこから外れると外孫というのです。 直系の家系図に当たる方に色々金を掛けたり、愛情を入れるのはまぁ宗教的なもんでしょうかね。 逆にその分直系の家の人は色々とプレッシャーがあったり、今後面倒を見ないといけないので 大変だと思いますよ。 孫の進学や、結婚にも口を出しますからね。(生きていればですけど) そんな訳で気持ちを切り替えて、まぁ世の中こんなもんと思って切り抜けたら良いと思いますよ。 大体外孫は、母系の家庭と仲良くなります。ただあなたがどちらからも外孫側になると同じ種族同士なら 救いようがありませんが、自分のご両親がそんなことはしないでしょうから、孫はあなたなの家系に いるようなものです。
その他の回答 (13)
- maya-0101
- ベストアンサー率66% (2/3)
私は生まれてすぐ養父母の養女になりました。養父母にも親戚にもとてもかわいがられて育ちましたが、父方の祖母だけは歯牙にもかけてもらえませんでした。従姉妹たちとは全然扱いが違い、さみしい思いをしましたが、めったに会わないし、久しぶりに会う従姉妹達と遊んでました。(私はもちろん知らなかったので)ただ、母はずいぶんいじめられたようでした。(母の知り合いから貰われたようで)父によく文句を言っていましたよ。「今さら、親は変えられない」何時だったか父が云いました。それきり母は何をされてもあまりがみがみ言わなくなりましたよ。「そうゆう人なんだ」と思うしかないのでは?不満を言っても、一生会わないことはできないんですから。してくれないことよりしてもらうことのストレスを考えてみたらどうでしょう?「ア~又お母さん来るんだって。お弁当買って済ませないじゃない。}とか・・。
- KLeezon
- ベストアンサー率21% (51/235)
大体そんなもんですよ。 私の父は長男で甘やかされた自覚の無い長男なので、 口ではリベラルなことを言ってますが態度は暴虐です。 叔父叔母も(今は)笑いながら、「待遇の差に泣いた」話をしますし、 私自身の兄弟も「長男」と「その他有象無象」の間に 明瞭かつ厳格な差が存在する事は幼くして認識していました。 逆に父は自分と自分の子が母方の実家から(「外孫」+婿(更にどうでもいい)にあたるので) 特別扱いされなかった事をいまだに納得できていません。 特別扱いが当然だと思いすぎてて理解不能のようです。恐ろしい。 私は祖父祖母・父母の世代の考え方を そのまま自分達・子供達の世代に適用させようとはサッパリ思っていませんが、 逆に私達の考え方を彼らの世代の人々に適用させようとも思いません。 彼らの人生にとって「家」という枠組みは非常に重要なもので 内孫というのは直系の跡取りですから、それだけ価値のあるものです。 それを否定するつもりはありません。 長男だけ可愛がられる、そもそも女の子は眼中に無い。 同世代の人間がそれだと流石にたしなめますが、 今更彼らの生きてきた世界観を破壊する事に何の意味があるんでしょうか。 こちらに何かを要求してきたとなれば話は別ですが、 異なる世界の人間が出会えば、相手の文化にも敬意を払う必要はあると思います。
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
義兄さんは将来同居なりして跡を継ぐようになっていますか? もしそうだとすればその子も特別に扱っていても仕方がないですよね。。 跡を継ぐということは面倒も見てもらう可能性があるのは貴方たち夫婦ではなく義兄さん夫婦ですから。その子供もきちんと扱いをしなければ面倒も見てもらえないでしょう。。 跡を継ぐ人間と継がない人間の差です。貴方のお子さんを同等にかわいがってもらいたければ あなたたちご夫婦が義両親さんの面倒を全面的に見れば同等になるでしょう。。
うらやましいですよ,逆に私は。 質問者様の環境だと,そろそろ顔を見せに子供と義父母宅へ一緒に行かなければ…とか考えなくて良さそうですし。こっちはこっちでマイペースに暮らしていけそう…。顔を見せるのなんて,正月くらいでいいんじゃないんですか? 私の義父母は,長男夫婦が遠方に住んでいるもんですから,近くに住んでいる私たち夫婦(義父母にとっては二男夫婦)をよく食事に誘います。月に2回は一緒に食事をしていて,正直おっくうです。
うらやましいですよ,逆に私は。 質問者様の環境だと,そろそろ顔を見せに子供と義父母宅へ一緒に行かなければ…とか考えなくて良さそうですし。こっちはこっちでマイペースに暮らしていけそう…。顔を見せるのなんて,正月くらいでいいんじゃないんですか? 私の義父母は,長男夫婦が遠方に住んでいるもんですから,近くに住んでいる私たち夫婦(義父母にとっては二男夫婦)をよく食事に誘います。月に2回は一緒に食事をしていて,正直おっくうです。
- funaho-cho
- ベストアンサー率22% (69/308)
私は長男長女の夫婦です。そして世帯主には、双子の妹+弟が居ます(世帯主=四人兄妹弟の長兄です)。そして2人の妹には、各二人ずづの子供が居ます。(娘から見れば従兄弟達)。 ですが我家の娘には、既に五人目の孫に当る為か… 妹達(世帯主側)の子供達とは、明ら様な差別を受けています。 クリスマスプレゼントは、其の2~3日前になって、お店の人と電話で話をさせたり←お陰でプレゼントは、娘の誕生日(一月下旬)より遅くなり(勿論ラッピング無し+広告チラシ入り)、誕生日プレゼントに至っては、3月に入ってから来たり… 中一の時(昨年度)に至っては、誕生日プレゼントは5000円+(娘の)「嫌いな」お菓子のみだったり… その癖… 小学校の運動会には来てみたり、どんと祭りには来てみたり… 娘が友達と一緒に遊びに行っている途中でさえ、其の友達には挨拶一つする訳でも無く(完璧な無視です)、その時だけストーカーされても…困るのは娘。友達の中でも、世帯主の親は無神経な人間として写っている様ですよ!!(笑) 内孫・外孫は無関係な様な気がします。五人目ともなると、長男夫婦宅(我家)の内孫でさえ、この様な状況ですよ!! 相談者様は、自分の所VS我家の所… どちらが気楽だと思いますか?? もし相談者様宅のお子様が、将来義父母様達のせいで、友達にからかわれたり、肩身の狭い想いをされたら、相談者様はどんな気持ちになりますか?? 娘は其を経験しています。 娘は娘で、私は私で、周りに愚痴ると、矢張り義父母達の行動は、不可思議に写る様です(笑)。 私は義父母に結婚話を持掛けられたので、結婚しただけなのに、結婚すれば私の悪口三昧ですよ!! >我家の子供達のお遊戯会や運動会等は、全く顔を見せません。 >義兄の所の敬老会や運動会は、顔を出す様です。 我家も其の義兄様宅と同じ立場の筈なのに、我家の場合は上記の様な経緯が有るので、私にすれば全く持って、とても羨ましい限りです。 なので娘が幼稚園時代に有った敬老会には、世帯主の親を「敢えて」呼んでいません。娘の通った幼稚園と世帯主の実家は、徒歩10分位の場所にも拘らず…です。 相談者様は義父母達に、お子様の幼稚園や学校の行事に来て欲しいのですか?? 私は其の神経が、よく判りませんが… 確かに妬み・やっかみは、私にも有りますが、其の一方で割切る気持ちになるのも大変なモンですよ!! 其でいて義父母の気が向いた時には、晩御飯に誘うし… 都合良く振回されています。 なので私は、今年6月6日に行なった、世帯主の弟の結婚式には出席しませんでした。なので義弟のお嫁さんには、未だ一度も会った事が有りません。(義弟嫁からの挨拶も来ていないし…)。 そんなモンです。長文なのに回答になっていなくて、申し訳有りませんでした。
- akiyamakun
- ベストアンサー率12% (27/221)
私も幼い頃、市場で『可愛いねぇ。お孫さん?』という声に、『だめ、外孫やから…』って言われて、長い間、傷つきましたし、祖母があまり好きではありませんでした。 でも、考え方で義理のお母さんと近づかなくてよい!って思えばいかがですか? 気楽ですよ。 私は、今、長男に嫁ぎ、長男を産んだ日に産院で、『でかした!◯◯家の跡取りや!』と言われ、『失礼な、娘だったら、なんていうんだろう』って、舅を心の中で、軽蔑しましたよ。
- senkan
- ベストアンサー率50% (56/110)
ご主人、次男さんですか!うらやましい(><) 私は長男の嫁、二世帯住居、あ~しんどい(;_;) 他の方も仰られてますが、お姑さんにとって今後自分の面倒を看てくれるであろう長男一家は特別ですよ~ あと、もともと旦那様ご兄弟は、お兄様の方が可愛がられていたとかありませんか? 私の周りにも結構いますが、可愛がっていた方の息子の方が、その嫁、孫にも優しい傾向にありますね。 確かに、同じ孫の間で差別があるのはお辛いと思いますが、お子様を育てているのはジジババではなく、ご夫婦なのですから、あなた方が目一杯の愛情で包んでいれば大丈夫です♪ あとは、この先、義父母の面倒を押し付けられないようご注意くださいm(__)m
- romifull
- ベストアンサー率13% (22/163)
あぁ、うん、なんかしょうがないみたいですよ。 家の夫は正に内孫、後は全部外孫。私も聞いてビックリしましたが、 なんでもお年玉は内孫だけ多い、とか 夫は二人兄弟と、ほかに従兄弟もいますが、彼のおじいちゃんは、夫だけを可愛がり、弟はまぁ、普通みたいな感じで、後の孫は名前すら覚えなかったみたいです。 夫いわく、まぁ、しょうがないじゃん。って感じでした。 でもはたからみれば、え?って思いますよね。 あ、回答にならなくてすいません。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
>我が家の子供たちのお遊戯会や運動会などはまったく顔を見せません。 エッ!! 義両親に来て貰いたいのですか??? 私は、呼びもしないのに 「運動会だ!!」といって 押し掛けられて 嫌な思いをした口ですが? 孫も沢山いれば、義両親も 好みの子も出てきますよ、、、。 こんなことで気にする嫁さんもいるんだぁーーと ちょっとビックリ!!! 孫の方だって 爺ちゃん、婆ちゃんを好きな子、嫌いな子と 出てきますよ。 そんなことどうだって 良いじゃん!! というのが 正直な感想です。 ここで 初めて知ったのですが、、、。 私は 今の今まで 内孫=息子の子 外孫=娘の子 だと思ってました。長男の子だけを 内孫って 言うんですね!! (^^;)
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 >大体外孫は、母系の家庭と仲良くなります。 >孫はあなたの家系にいるようなものです。 この言葉、かなり納得です(笑)。 主人は私の実家ととても蜜に接していてくれて感謝もあるので 同じように主人の両親にもと思っているのですが なかなか上手くいかないです。 宗教的なものと気楽に考えるのがいいでしょうかね。 なんだかとっても心の持ちようがわかった回答でした。 ありがとうございました。