- 締切済み
以下の状況はつまり自律神経失調症なのでしょうか?
以下の状況はつまり自律神経失調症なのでしょうか? 先週の月曜日から1週間以上体調がすぐれないので、昨日病院に行きました。 症状の始まりは、先週の月曜日に40分間朝礼で立っていたら気持ち悪くなり嘔吐してしまい、 所謂貧血の感覚でその後から体が重い感覚が抜けない状態です。 その日以来今日にいたるまで、体の重さは相変わらず変わりません。 毎朝目覚めた瞬間に既に体調の悪さが分かります。 昨日顔色の悪さを指摘されて上司に病院に行くように言われ、 血液検査を受け、今日結果を聞きにいきました。 結果は貧血とまでは言える値でなく、検査上問題ないとのことでした。 今後仕事に影響が及ぶのは困るので、何が原因でどうすれば解決するか質問しました。 原因は、(1)気持ち悪くなったのはたぶん低血圧による脳貧血(来院時に血圧は測りましたが、気持ち低い程度の標準値)(2)その他の原因は「ストレス・睡眠不足」。 改善方法は(1)よく寝ること(2)ストレスを発散すること・作らないこと でした。 かつて3年前程にも似たような症状や、めまいがあり、結論がはっきりしない診断を受け、 もらった薬も効きませんでした。 所謂これは巷で言う、「不定愁訴 」や「自律神経失調症」というやつなのでしょうか? (もちろん医者でない限り断定はできませんが) 医者はこの単語は使っていませんでしたが、「自律神経が乱れている」ということは言っていました。 病名をつければ安心するということもありますが、 よくあることなので、今後どうやって改善していけばよいのか知りたいため、ご質問いたしました。 仕事が大変なため、ストレスを解消したり、早く帰るという対処はすぐに実行はできないと感じています。 ちなみに私の生活サイクルは、基本土日休みですが、 平日はほぼ毎日終電、土日も月に0~2回終電を越えて帰宅することもあります。 睡眠時間は5~6時間はとれていると思います。 同じ経験のある方もぜひアドバイスいただければありがたいです。 どうぞよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamada11
- ベストアンサー率18% (2/11)
疲労やストレスが溜まっているのでしたら、一日の時間が許す限りのなかで、それを取り除くことをするしかありません。 マッサージ受けたり温泉行ったり、自分でも積極的に疲れを除くような行為(足の裏マッサージしたり温めたり等々)したりしてはいかがでしょう? 仕事ではどうしても無理な体の使い方になりがちでしょうから、体にとってよいことをしてバランスを取らないと、無理な状態に体が適応してバランスが崩れてしまいます。すると今はまだ健康?でもそのうち大きな病気になるかもしれません。バランスを取れるよう何かすることをお勧めします。
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
自律神経失調症という病名は無いので、医者の言う「自律神経が乱れている」は合っていると思います。 朝礼で40分立ったまま聞かせるって、それ異常じゃないですか。 よくみんな持ってますよね。 歩くことで、脳の方に血液を押し出しているわけですが、それをずっとやらないと、脳に血液がいきにくくなり、酸欠状態になりおえぇってなったんじゃないかと。 じっとしている状態を40分キープ、すごい精神力いります。 で、自律神経ってのは、例えば寝ている間も呼吸してますし、心臓も止まらないし、運動をしたら汗をかいて体温を保つのは、自分の意思じゃなくて自律神経が勝手にやっているわけです。 じっとしていると呼吸が浅くなり、脳に酸素がいきにくくなるので、あーーーーってあくびをして酸素を多く吸い込むわけです。これも自律神経が勝手にやっている。 この自律神経はストレスに弱く、精神的負荷が加わることで、バランスを崩しやすいんです。 で、豆腐もそうですが、押してすぐなら元の形に戻るが、ずっと圧力が加わると、手を離しても元の形に戻らないように、負荷がかかっている期間が長いと、傾いた状態を正常だと記憶しちゃうわけです。 実際は傾いているので、具合が悪くなるわけですが、じゃあ どれが正常の形かってなると、わからないわけです。傾いた状態が苦しいが、じゃあ これか あれか? ってあちこち調整する。 するとかっと体がほてったかと思うと、体が寒くなったりする。 自律神経が「こっちか あっちか」ってさまよっている状態。 で、この場合は心療内科が適切。 ストレスにより身体機能が低下しているので、一時的にめまいを改善する薬を飲んだところで、精神的ストレスが消えない限り、身体は健康を取り戻さない。 精神的なことで、内臓が悪い人と同じ症状を見せる人は、内臓には問題ないので、内科じゃなくて心療内科です。 で、過労と睡眠不足、これをずっと続けていたために、弱っているので、2週間くらい休暇とった方がいいと思う。 それでもまた過労と睡眠不足の環境に戻ったら、また再発するかもしれませんので、部署を変えてもらうってのも必要かも。 ここで競争に負けるわけにはいかないから 休まない と思うかもしれませんが、今休まないと命にかかわってくるかも。 過労死って、なかなか認定が下りないですよね。 過労が原因で身体機能が停止したって証明するのが難しいから。 でも 結構いるんです、それで早死にする人。 心臓が突然停止しちゃうんです。 その前に体調不良の危険信号を体が発します。 それでも 休養を取らなかった場合、身体は悲鳴をあげ、停止します。