• ベストアンサー

最近よく左耳が、「長い間エレベーターに乗ると(気圧の変化?)なる変な感

最近よく左耳が、「長い間エレベーターに乗ると(気圧の変化?)なる変な感じ」になり、聞こえが悪くなります。 鼻をすすってもなると聞いたので注意しているのですが、普通にしていてもなります。 一度耳鼻科で診てもらいましたが、鼓膜は正常でした。 特に風邪はひいていません。 耳鳴りはしません。 毎日電車で通学しているのですが関係あるでしょうか? もう一度診てもらうのが一番だとは思いますが、しばらく時間も取れそうにないので参考意見を寄せて頂けると光栄です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123458
noname#123458
回答No.2

体質的に耳管狭窄(じかんきょうさく)になり易いのだと思います。 下の回答のご指摘通り、耳の中耳腔と鼻・喉を繋ぐ耳管の開きが悪い状態です。 耳管狭窄の主な原因は、風邪やアレルギーによる鼻・喉の炎症です。これが無いのに症状が出るなら、他に体質的な要因があると考えられます。 (1)胃酸過多 ゲップで胃酸が上がって来る事は無くても、神経反射で上気道炎を起こします。風邪を引いていないのに喉奥がヒリヒリ・カサカサしたり、つっかえ感があります。 胃酸過多の原因は、ストレスによる自律神経の亢進、ピロリ菌です。何か薬を服用して胃炎を起こしたり、前屈みの姿勢が多いだけでも、胃酸過多になります。 (2)気圧差 航空中耳炎や潜水性中耳炎は、重症の耳管狭窄症です。 (3)低血圧、浮腫み、冷え、首や肩の凝りがると耳管狭窄になり易いです。 (4)生れ付き耳管が細かったり、耳管機能が弱い人もいます。加齢によっても耳管機能は衰えます。 (5)入浴・飲酒後、朝起き掛けは身体が浮腫むので、症状が出易くなります。 一度、耳鼻科で耳管機能検査を受けてみたらどうでしょうか?(まだ設備のある病院は少ないですが、大学病院でなくてもあります。) 耳管狭窄が重症化すると、滲出性中耳炎になったり、鼓膜が凹んで低音域の聞こえが悪い軽度難聴(40dB位)になる事もあります。 鼓膜の凹みは、真珠腫(慢性中耳炎)の原因にもなるので、注意された方が良いです。お大事に。

gaWARA
質問者

お礼

長い間放置していて申し訳ありませんでした。 実は頻繁になるのでもう気にしないようにしていたのですが、一度検査に行ってみたいと思います。 丁寧な回答本当にありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#138122
noname#138122
回答No.1

こんにちは。 おそらく、左耳の方が耳と喉をつなぐ通路(名前忘れました)が狭いのではないですかね。 ちなみに気圧の変化(気圧の低い所から高い所へ行った場合)で耳がおかしくなったら 鼻をつまんで息がもれない様にして、その状態で鼻から息を出そうと、りきんで下さい。 直りますから。

gaWARA
質問者

お礼

なるほど、、、 悪くないみたいなのでよかったです。 はなぬき?でしたっけ。 あれはよく試すのですが下手くそであんまり回復してくれないです… 回答ありがとうございます!

関連するQ&A