• 締切済み

やはりイギリスの大学の方が?

イギリス人とお話する機会があり、ちょっと引っかかった点があったので、書かせてもらいます。 「私はある州立大学に通っています」と述べますと、彼いわく「アメリカの教育は大したことはない」とおっしゃられました。実際のところどうなんでしょうか?やはりイギリスの大学の方が質はいいのでしょうか?また、一般的な評価はイギリスのほうが高いのでしょうか?ちょっと引っかかったもので、この件についてご意見ありましたら、よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#393
noname#393
回答No.3

全く自信はないのですが・・・ 確かイギリスやオーストラリアは日本やアメリカと違って、大学の数がすごく少なくて(いわゆる国立大みたいなのしかない??)本当に学びたい人+優秀な人しか大学へは進学しないと聞いたことがあります。 ずいぶん前のことで真偽は定かではありませんが・・・

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.2

アメリカの州立大学にいらっしゃるのですね? それなら、イギリスに限らず、ヨーロッパ人がアメリカをある意味で見下していることはご存知でしょ?ヨーロッパの難民だとか、歴史が浅いとか、そんな理由だと思います。ぼくの知り合いのオーストリア人は小さい声で,peasantと言いましたよ。ぼくも親しいイギリス人の友人がいますが、イギリス人だとアメリカ人の母胎だけに、皮肉っぽく見ていると思いますよ。「アメリカの教育は大したことはない」というのも、そうした感情の1部が出たんじゃないかと思います。 じゃあ実際はどうなのか?MBAに限ってですが、1/22のFinantial Times紙が、世界のMBAランキングを発表しましたが、1位ペンシルベニア、2位ハーバード・・・8位ロンドン・ビジネス・スクールとなっていて、すこしはひいき目に見ているかなという気はしましたが、まあまあではないですか。7位にフランスのINSEADを入れてるし。 MBAでない場合、アメリカではファカルティの評価、企業の評価など、多彩にやっているようですが、世界の大学評価ランキングは見たことがありません。ハーバードとケンブリッジ/オックスフォードとどっちが良いかなど答えられる人がいるんですかね?まあクリントン前大統領がイギリスに留学するなど、一目置かれていることは分かりますがね。 でもアメリカの大学は、市場原理で競争しているし、優秀な教授の獲得競争、カリキュラムの改革、公平な評価などなどの中で、高いレベルを維持していることは確信を持って言えます。あまりヨーロッパ人の言うことにはこだわらずに、アメリカで勉強ができることを誇りに思って、頑張って下さい。

  • alamoana
  • ベストアンサー率43% (28/65)
回答No.1

★alamoana★と申します。 回答ではなく,コメントです。 「アメリカの教育の質は高い/大したことない」 というのはきわめて雑な議論ではないでしょうか? それは明らかに,教育の分野・学校・クラス・教師・教育を受ける環境 など全てに依存するからです。 さらに言うと,ある人が高い教育を受けたとしても,大した仕事をできなければ, その人の評価を通して,その人の受けた教育も評価されてしまう 傾向があると,ますます話がややこしくなります。 ですから,「アメリカの教育の質は高い/大したことない」 という命題は,「アメリカ人はすごい/大したことない」 という議論同様,まったく漠然としていて意味を成さないのではないでしょうか?

関連するQ&A