• ベストアンサー

理立て(お賽銭、寄付、代価・・)

理立て(お賽銭、寄付、代価・・) りだて、と言います、天理教用語ですね 人を助けるためや祈りの代価として捧げます どんな宗教でもそう言うのが有りますよね 違うのは着服しているかどうかじゃないかな? 貴方は何を求めていますか? 何に対して祈りを捧げたい?、また、そうしてる? 教えて下さい、貴方の心の中を!色々とね・・ お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.1

貴方様は熱心な天理教信者ですね。 個人的な本音を語ります。 「屋敷を払うて助けたまえ天理教のみこと」 こうした揶揄があったことはご存じでしょうか? 気持ちはプライスレスとかCMがありました。 主人の仏壇に雑草を生けているのはやり過ぎか(-_-;) ま、何事も気持ちです^^

romanda201
質問者

お礼

私は、ま、アウトローみたいな物です 天理教の素晴らしさは真柱から頂くおさずけに 有ります、人助けに使う道の路銀(ろぎん) と聞いております、一応、ようぼくです がー、拝みもせず、理立ては少し、お参りも たまにです、人助けに目覚めちゃっただけですよ キリスト教も仏教も認めていますよ 色々と勉強もして来ました 要は真髄を掴み、どう生かすかじゃないですか? 此れに回答が付くとは驚きました、正直な所ですよ 人助けには頭が最低限要ります、心も体も使います 最高の教えでは無いでしょうか 真柱を尊敬していますよ、イエスもブッダもおやさま もです、そう言うことですよ 屋敷を払うて・・の一文は、傲慢に傲慢を重ねた 結果、道に迷い苦しむなら、そのお金や財産を 人助けに捧げよと言うのが本当の事なんです 天理教にも馬鹿な奴だって居るんですよ 道の途中だから仕方ないんです やくざから教会長に成った人も居るし、本も出ています 私は出何処はようぼくですが人助けは自己流の面が有りますよ そう言う事です 回答有難うございました 人間はただでさえ罪深い存在なんですよ ほこりを払って生きろと言うのが教えの根幹部分ですよ 其処に意義を見出しています

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは お守り代とかお賽銭とかしか出したことがないですが いままでありがとうございます 今年もよろしく  と言う意味でですね

romanda201
質問者

お礼

生きている事に感謝して その心にお金を添えて捧げるんです そう言う事だと思いますね 回答有難うございました

関連するQ&A