- ベストアンサー
ガスレンジが点火しません
先日ガスレンジの火の出るところにかぶせてある、円形の金具を取り外して掃除しました。噴出し口まわりはスポンジでみずぶきしただけです。 槽事後、10日間ほどたったので水分が残っていることはありません。 ところが、掃除後点火しようとしても、カチッと音がして点火したあとスイッチから手を離すと消えてしまいます。30秒くらいスイッチを押したままにしていると消えなくなりますが、不便で困っています。 原因と対処方法はありますでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前に同じ状況を経験したことがあります。 このときは、掃除をした際にプラグの位置がずれたのが原因でした。プラグの位置によって点火するかどうか結構微妙です。プラグが緩んでいないか確認してみて下さい。
その他の回答 (4)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
バーナーの金具を取り外されて、掃除なされたということですね。 大半のガスコンロは、バーナー周辺に、針のようなものが2本出ていると思います。このうち一本が、火花放電で着火するための点火プラグ、もう一本は安全装置のセンサーです。 点火スイッチを押したとき、パチパチという音とともに、この点火プラグから火花が飛んでいるかどうかを、ご確認なさってください。 もし火花が飛んでいない場合は、電池が消耗していますから、電池を交換することになります。 火花が飛んでいるにもかかわらず、点火しない場合は、バーナーの円形の金具(バーナーキャップと呼びます)を外して掃除された際、元に戻される際に位置がずれてしまったのかも知れません。 もう一度キャップを外し、取り付けなおされると、改善されるかも知れません。 大抵バーナーキャップ側と、バーナー本体側に、三角形の合印が付いていると思いますから、取扱説明書でご確認になられて、正しく取り付けるようにします
お礼
ありがとうございます。 火花は出ています。 安全装置がおかしくなったかもしれませんね。 キャップの位置は矢印に合わせましたがだめでした。
- blastma
- ベストアンサー率52% (402/768)
五徳をはずしたその下のほうに黒い炭がたまっていませんか。 ちなみに五徳とはNsanのおっしゃる「火の出るところにかぶせてある、円形の金具」のことです。 それを除去すれば点火するようになるはずです。 またガスの出るところ(火のつくところ)の炭をやはり取り去ってみてください。 あとは、いわゆる立ち消え防止機構が働きすぎている可能性がありますが、 この調整は一般人では無理かもしれません。
お礼
ありがとうございます。 掃除したときに炭が穴に詰まってしまったかもしれません。確認してみます。 立ち消え防止機構が問題かもしれませんね。30秒くらいスイッチを回していると消えなくなりますから。
- squid
- ベストアンサー率15% (45/284)
使用年数は何年でしょうか。一発で点火しますか。 年式が古い場合はパーツがあありません。 10年を過ぎている場合は新しいものを購入することをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 ちょうど10年です。 そろそろ寿命かも?
電池を交換してもダメですか?
お礼
ありがどうございます。 火花は出て他4個あるほかの火口は正常なんですね。
お礼
ありがとうございました さっそく、確認してみます。