• ベストアンサー

REDLINEという映画を見てアニメを作ってみたいと思いました。

REDLINEという映画を見てアニメを作ってみたいと思いました。 REDLINEを見てとても感動してしまい、自分もこういう感動を生み出せるような人間になりたいなーと思いました。 映画に上映するほどの大規模のでなくて、ニコニコにアップして見てもらう程度でいいので、 何か書いてみたいなーと思っております。 だが、自分は絵を描いた事があまりありません。 唯一ちゃんと書いた絵は電柱の線1本です。 無知無学すぎてアニメを作る段取りみたいなところが想像できません。 それでまず最初になにをすればいいのかってところからひらめきません。 まず何したらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アニメには色々な手法がありますから、段取りも色々あります。 なので、基本の手描きアニメについて書きます。 ●アナログで描くなら、まずライトボックス、アニメ用タップ、作画用紙  を買い揃えるのがおすすめです。amazonで購入できます。  一枚描き、それをタップに通して、上に新しい用紙を重ね、ライトボックスで透かして、  最初と少しずれた絵を描く。  その繰り返しで、アニメは生み出されるんです。  まず慣れるために、何か単純な図形から始めて、  心の赴くままに自由に変形、移動させていくといいと思います。  撮影すると、しっかりとアニメーションする我が子に感動しますよ。    凄くやる気があるなら、ポーズ集の模写や、  静物のデッサンを一日一時間やると、目に見えて向上していきます。  もしアニメやゲームが好きなら、一枚目にキャラを模写して、  歩かせてみたり、変な顔をさせたりすると楽しいと思います。   ●描くのは楽しい苦行ですが、皆頭を悩ませるのは撮影です。  一番手軽なのは、PCにスキャンして動画ソフトで並べることだと思います。  色々あるので、ここまで到達して疑問が出てから、また質問した方がいいです。 ●デジタルで描くなら、ペンタブを用意するのがまず最初です。  描画ソフトはフリーも良いのがありますが、  買うならsaiがコストパフォーマンス最高でおすすめです。5000円です。  あとは、最初のレイヤーに描き、  次のレイヤーの不透明度を下げて、少しずらした絵を以下略です。  アナログで描いた絵を描画ソフトで仕上げるという複合技もあります。 ●動画ソフトはAdobePremiereが優秀ですが、死ぬほど高いのでおすすめできません。  フリーで十分です。探したらたくさんあります。 あと、色んな個人制作アニメを見るのも大事です。 ニコニコの手描きMADから、学生の卒業制作、 コンクールの賞金で食べているような海外アニメ作家の作品まで、色々あります。 おすすめは、『赤ずきんと健康』です。

関連するQ&A