• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過去に取り付かれてしまった、4ケ月の赤ちゃんがいる新米ママです。)

過去に取り付かれた新米ママの悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 過去に取り付かれてしまった、4ケ月の赤ちゃんがいる新米ママの悩みについてまとめました。過去の出来事に取り憑かれて逃げられない自分を責める日々。しかし、授乳中の我が子の姿に感謝を感じる反面、未来に向かっていけない自分に悩む彼女。どうすれば過去に縛られずに前向きに生きることができるのでしょうか?
  • 新米ママが過去に取り付かれ、過去の出来事を思い出し欝っぽくなっている悩みについてまとめました。彼女は自分を追い詰めてしまっていることに気付いているものの、どうしても過去から逃れられないでいます。過去の失恋や転職などの選択に縛られている彼女が、未来に向かって前向きに生きる方法を探しています。
  • 4ケ月の赤ちゃんがいる新米ママが過去の出来事に取り憑かれている悩みについてまとめました。彼女は過去の失恋や転職の選択に縛られ、未来に向かっていけない自分を責めています。しかし、母親としての彼女は授乳中の我が子の姿に感謝を感じる反面、自分自身が前向きになれないことに悩んでいます。彼女が過去から解放されて未来に向かっていくためにはどうすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

sotecso さん、こんにちは。 よくばりではないですよ。 子供というのは自分を写す鏡みたいなものでもありますので、 自分の小さいころから今に至るまでの思いに出会っているのかと思います。 悲しいこともうれしいこともあったかと思います。 もう一度自分自身に向き直って、あの時流せなかった涙をもう一度流して 「ママの笑顔を見るために、今もっと泣いておいた方がいいよ。」 「ちゃんと、昔の自分と話をしてきてね。」と言っている感じがしますね。 ちょっと、病気のお話をすると、すでに産褥期ではないのですが、 産褥期からその状況が始まっているとすると、産褥期のうつ状態が 継続している可能性もあります。 私は、医者ではないので診断はできませんが、 その状態をお医者様に説明して見てはいかがでしょうか? 産婦人科では、産後によくある症例ですので、 並行して心療内科などの受診を勧めてもらえます。

sotecso
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 子供は自分を写す鏡・・・・、確かにそうですね。 おまけに、この子は私が赤ちゃんの頃にそっくりで、だから余計なのかもしれないです。 確かに、今、こうして苦しんで涙を流すことは、 今、しておかなければいけない事なのかもしれないですね。 あと、こういう状態が出てきたのは、つい最近で、 産後直後などは眠いだけで、別に何もありませんでした。 だから、自分では産後うつではないと思っていたので、少し驚きでした。 病院で診てもらいたいと思いますが、この子を預かってくれる人がいないこともあり、 (実家が少し遠い) このまま家でなんとか自分の力で治さないと・・・という感じだったりします。 でも、このままでは駄目ですし、一度、とことんまで過去と向き合い、 笑顔のママになれるよう頑張ります。 お優しいお言葉ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • olions
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

ブルーな気持ちはひどくなるとうつ病と診断されることもありますので、気を付けられると良いかと思います。

sotecso
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね、うつ病に発展することもあるんですね。己を過信せず、気をつけます。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。30代既婚女性です。 うーん、これはー、産後うつ、でしょうね。 もともとの性格にもかなりの生真面目さとがんばりやさんなところが見えますし…。 あまり過去とかどうしてかとか自分は、とか、理由を考えずに、婦人科に相談し、投薬を受けたり、育児サポートなどを頼まれて、少し休憩されてはいかがでしょうか?? 私ももともと20代からうつを発症しやすく、寝不足でもなってしまうタイプなので、もうすぐ来る出産後、「産後うつに私は多分なると思う」と自覚して用心してるくらいです…。 赤ちゃんが出て行ったあとの体の変化は急激なので、そういうこともありますよ。 赤ちゃんのためにも、ご自愛くださいね。

sotecso
質問者

お礼

ありがとうございます。 産後うつ・・・・、思いもしませんでした。 自分自身では、今、私が思い描いた幸せとは違うからなんだと思っていたんですが、 うつなのかもですね。 食欲はあるのですが(苦笑) でも、子供のためにも前向きになりたいです。 いつか、過去を思い出さないようになりたいな・・・・。 wakowellさんももうすぐママになられるそうで、 元気な赤ちゃんが無事生まれることをお祈りしております。

回答No.2

 質問者さんと同様、悩める母です。  自分と同じような悩みを持つ人と話をしたり、聞いたり、そのような内容の本を読んだり、悩みや苦しみと内容が似ている歌を聴いたり、とにかく仲間をみつけてみるといいかもしれません。  まずは赤ちゃんを連れて図書館に行き、0歳児用の絵本や紙芝居を借りるついでに、自分を癒すための本を探してみてください。  ちなみに、うちの近所の図書館では本以外にCDやビデオやDVDも借りられます。  心の回復をお祈りしています。

sotecso
質問者

お礼

ありがとうございます。 仲間・・・、そうですね。 同じ苦しみでも、それを共有出来る人や何かが見つかれば、 苦しみも違った形になりますよね。 0歳児用の絵本ってあるんですね。 図書館に一度、散歩がてら行ってみます。 ただ、旦那さんが赤ちゃんを人ごみの中に連れて行くのを嫌がり、 毎日の買い物も全てしてくれるのもあり、 赤ちゃんの予防注射の時以外、私は全く外に出ていないんです。 だけど、bonyuupinkさんも悩める母だそうで、 なのに、親身にお返事頂き、本当にありがとうございます。嬉しいです。 近々、旦那さんを説得して、図書館に行ってみます。ありがとうございます。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.1

ホルモン変化と心身の疲労による、いわゆる「産後ウツ」なんじゃないでしょうか。 自治体の育児サークルなどはありませんか? 家にこもっていると、年令に関係なくウジウジしてしまうものです。

sotecso
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、産後うつなのかもですね。 私自身、うつと程遠い人間だと思っていたので、思いもしませんでした。 育児サークル、そういう情報は一切入ってこないので分からないですが、 家にこもらず、外に出るように心がけます。 ご丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A