• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:強迫観念に長年悩まされております。)

強迫観念に悩まされる30代後半男性の相談

このQ&Aのポイント
  • 30代後半の男性が長年強迫観念に悩まされています。家庭環境やスパルタ教育の影響などが原因と考えられます。
  • 朝の挨拶や親切な行為に対して自分が足りない人間であると感じ、常に悩む癖があります。他の人には関心がないのに、自分だけが悩んでいるような気がします。
  • この悩みが日常生活にも支障をきたしており、自助努力で乗り越えたいと考えています。参考文献や助言などがあれば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

私も数十年の強迫神経症です。今だいぶ良くなっています。 貴方の悩みの観念、行為は、強迫観念、強迫行為です。 僕と一緒で、家庭環境や、ご両親の性格も関係していると思われます。 でも、ご両親や、家庭環境に問題があったとしても、誰をも恨むことができません。 自分を良く見せたい、という気持ちの持ち方も大きく影響していると思います。 経験上ですが、まず、良い医師に受診してください。良い医師とは、腕のいい医師だけではありません。 貴方との信頼関係が良いというのが、決め手ですので、数件、の心療内科を受診するのもいいでしょう。 最初の受診で、この医師なら信頼関係をもてると思えば一件のクリニックでいいです。 かなり悩んで、苦しんでおられるでしょう。頭の中では解っていても、普通にできないのが、馬鹿馬鹿しく思いながら、ついつい、強迫行為に及んでしまうのが、この病気です。 多くは言いません。貴方の今の症状をはねつけようとか、無くそうとか、絶対に考えないことです。 より貴方の脳裏に深くはまり込んで、どうしようもない状態になります。もうすでにそうなってる場合が考えられます。観念、行為を受け入れて、自分の性格、癖の一部だと認識して、行動していると、だんだん 何か貴方の人生に変化、貴方の考えの変化が必ず訪れます。そうなるとしめたもので、だんだん症状が治まるはずです。外的な変化が貴方の病気を和らげるきっかけになります。しかし、反面、非常に治りにくいものであることも認識して、受け入れてください。 完璧には治りません。完璧を目指さないようにしてください。社会生活を送れれば問題ありませんので。

01203939
質問者

お礼

おはようございます。 そうですね、これも強迫症の一種に違いありません。 今日もウォーキングに行ったのですが、人と会うのがちょっと嫌でした。 でも今日は治療の一環として突き抜けるような青空の下で面白い試みをしました。 それは、この青天に相応しくない行動、<無視>です。 すれ違った人も心晴れやかに?無視しただけでなく、自分の感情も一緒に無視してみました。 (心の痛みをです、挨拶もしないそんなダメな苦しい自分の感情を。) でも、相性がなんとなくて良くてホッと出来るいつもの顔見しりのおばさんとは 笑顔で挨拶してしまいました。(心からの気持良い挨拶でしたのでお互い心地良かったです) 絶対に100%挨拶しなければいけない義務や制約なんて無いんだ。 心はもっと自由でいいんだとそう思えました。気持地の良い挨拶だけをしよう。 道徳心や善悪に囚われずに、と。 ちょっとだけですが、自分に進展があったような気がします。 私は中年不良を目指すといいのかもしれませんね。ちょい悪男(笑) thirdforceさんも頑張って克服されつつある状況なんですね。 本当に良かったですね。この苦しみはこの病に罹ったものしか理解できませんものね。 それとその完璧でなくていい、というのも本当に心に沁み入りますね。 励まして頂いて本当に心よりありがとうございます。 深く御礼申し上げます。 どうかthirdforceさんもご自愛下さいね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

今は流行が終わりましたが「アダルトチャイルド」の傾向があるのではないでしょうか。 障害という名で呼べば「社会不安障害」になるでしょう。 もしお金に余裕があるなら、カウンセリングが最も良く、精神神経科ではなく心療内科で抗不安剤か抗うつ剤を処方して貰うと良いともいます。 なぜ抗うつ剤が良いかというと、抗うつ剤は「細かいことは、どうでも良くなる」効果があるからです。 カウンセリングで二年ほど話を聞いて貰うと本来あるべき自分の姿が見えてきます。 ただ、お金が掛かるし臨床心理士は「国家資格」ではないので偽物が多いのが欠点です。

01203939
質問者

お礼

それにまだ万策尽きたわけではありませんし。。 自分が臨床心理士になるぐらいの気概を持って邁進していきたいと思います。 ご親切には本当にどこまでも感謝致しております。

01203939
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 しかし、私は鬱では決してありません。 また服薬するのにも抵抗があります。 中でも特に向精神薬など、西洋医薬品はPOISONであると基本、認識しております。 また現代医療は対処療法がメインであることも敬遠したい理由の一つです。 ご親切にはどこまでも感謝致しておりますが。。。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

自助努力では難しい。 こうして今でも一人で抱えよう、解決しようとしている時点で。 既に観念として大きく大きく膨らんでしまっている状態。 それを客観的な目線、客観的なアドバイス、アプローチによって。 上手くガス抜きをしてあげる事。ナビゲートしてあげる事。 それが貴方を解放に導く鍵になる。 既に長年付き合っての今なんですから。 それは一人では難しいという示唆。 今尚独力でなんとか~という気負いも含めての貴方の強迫観念。 どうしても駄目な自分という原点がある。 それ故に他者に委ねる事さえ躊躇ってしまう貴方。 もっと力を抜いて良いんだよ。 力を抜いた貴方自身を「体感」していけるように。 丁寧なカウンセリング、専門家とのコミュニケーションの中でゆっくりケアしていく。 そのプロセスの中で。 貴方自身が少しずつリラックスしていけるようになって。 等身大の貴方を「軸」として保っていけるようになるんですよね。 今の貴方に必要なのは「他助」。頼って良い。 自分だけで抱えようとしない。 好きで悩んでいる人なんていないんだから。 私生活に影響が出ている今こそ。 貴方自身が腰を上げて、自分を救ってあげる事☆

01203939
質問者

お礼

ご回答賜りありがとうございます。 自助努力では難しいでしょうか。 パスカルではないですが、こんな時こそ自分の中の 弱い人間と不屈の精神で相対することが 大切かと考えている自分がいます。 己の未熟さで招いたことなのに医療機関に頼るのは どこまでも自己本位な気がしてなりません。 葦は私と同じで弱いですが、その分しなやかです。 逆風に吹かれて茎(心)は折れても根はしっかりと大地を張ったままです。 私も病んではいますが現実社会から逃げ出したことはまだありません。 数多の試練を自分で乗り越えていくことに、<生きる>ということの 意味(意義)があると考えています。 おっしゃるようにこれからも自分を救っていきますし、決して見放したりもしません。 大変勇気づけられるご回答ありがとうございました。

関連するQ&A