※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【国防について考える】お台場ガンダムの抑止力)
お台場ガンダムの抑止力は本物?
このQ&Aのポイント
防衛省がハリボテ戦闘ロボを製作し、陸自に戦闘ロボ専門部隊を創設しているという噂がある。実際はハリボテだとしても、それでも抑止力として役に立つのではないかと考えられる。
ハリボテ戦闘ロボの製作費は20~30億円程度であり、これでF22一機以上の抑止力を発揮できるならコスト対効果は高いと言える。レンホウ議員も満足するだろう。
しかし、ハリボテガンダムを抑止力とするためには他にも良いアイディアや利用法が求められる。前向きな意見があればお願いしたい。
【国防について考える】お台場ガンダムの抑止力
実際はハリボテだとしても、
防衛省がガンダムのような戦闘ロボの精巧なハリボテ(自力で立ち上がるくらいはできる)を極秘に製作し、実際に陸自に戦闘ロボ専門部隊(ペーパー部隊)を創設し、戦闘ロボ完成時のプレス発表では高い戦闘能力があることを真顔でアピールし、戦闘ロボの実物は軍事機密であることを理由に遠方からチラリとしか公開せず、部隊の構成や駐屯地がどこかも一切公開せず、さらに「軍事機密なので実際に動いている姿は公開できませんが・・・」といいながら代わりに巧妙なCG映像で演習での圧倒的な戦闘シーンをメディアに流して国際世論を完全に信じ込ませれば、ハリボテでも抑止力として多少は役に立つのではないかと思います。
また、例えばF22は一機あたり確か250億ですが、ハリボテ戦闘ロボならCG映像の製作費も含めて20~30億くらいあれば十分のはず(多分)で、これでF22一機以上の抑止力を発揮できるならコスト対効果でレンホウ議員も大満足してくれることでしょう。
などと考えてみましたが
ハリボテガンダムを抑止力とするために他に良いアイディアや利用法など、
前向きなご意見があればお願いします。
お礼
確かに8本足のほうがリアリティがあります。 尖閣ガンダムを見に中国漁船が余計に集まったりして。 リアルな検証ありがとうございます