• 締切済み

携帯が誤作動してSDカードのデータが消えました。復旧ソフトで無事復活さ

携帯が誤作動してSDカードのデータが消えました。復旧ソフトで無事復活させれたのですが かなり昔のデータ(携帯用にする前に他の家電品で使ってた)も復活リストにありました。 もちろん要らないので復活させませんでしたし そちらは修復不可能になるように設定しましたが このデータもSDカードに残ったままになるんですよね? 2Gのカードですが昔のデータも含めたらとっくに2Gオーバーしていそうなのですが 昔のデータを完全に消して容量をすっきりさせる事は出来ますか? なんか昔のデータがある限りまた不具合起きそうなのですが… *今のSDカードを携帯用に使いまわして2年トラブル無しでした

みんなの回答

noname#140925
noname#140925
回答No.3

>復活させたいデータが復活出来たので便利ですが削除とかしても削除フラグが立つだけで普通にエクスプローラとかからは見えないだけで存在すると聞きますが? >だから復活が出来るし上書きされてると復活不可か一部しか復活出来ないとかバグったりするそうですが? 何で原理は理解出来ているのに >昔のデータを完全に消して容量をすっきりさせる事は出来ますか? と言う発言に繋がるのかが理解できませんが。 HDDにしろメモリカードにしろ、貴方が理解しているように、ファイル実体では無く管理領域のファイル情報のみを見えなくしている訳ですが、管理情報が見えない=容量としては計算されない、って事ですから、論理削除されているファイルの容量分は空き容量の方に計上されます。 なので、ファイルを全削除しようが、フォーマットしようが、どちらも空き容量的には同じサイズにしかなりませんよ。 「容量をすっきり」の意味合いが違うのでしょうかねぇ・・・ >あとフォーマットしても復活は出来ますよ。 ローレベル(物理)フォーマットかけりゃ復活出来ないでしょ。 [参考]ソフトウェアダウンロード一覧 | SDメモリーカード | お客様サポート | Panasonic http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.2

Q/このデータもSDカードに残ったままになるんですよね? A/そうです。ただ、完全な状態で復元できるとは限りませんが・・・。基本的にSDカードに限らずデータの消去というのは、実際に跡形もなくデータを消すという作業ではなく、その見出し領域(SDカードだとFATやFAT32ですからFile Allowcation Tableと呼ばれる場所)にデータが消えたことを記録するのです。 そのため、本体データがシステム上(OS上)から見えなくなります。通常、コンピュータ(携帯もデジカメも含む)はどのコンピュータでも原理上見出し領域を参照してデータの参照整合性を保つため、一般的なシステムでは見えなくなります。 それが、普通の消去と呼ばれる作業。 Q/昔のデータを完全に消して容量をすっきりさせる事は出来ますか? A/できますけど・・・。容量は関係ないですよ。むしろ、SDカードなどのNANDフラッシュは、削除回数やフォーマット回数が増えれば増えるほど障害発生の確率が高くなります。 まあ、調子が悪くなったらフォーマットによって、障害の発生しているファイルテーブルにスキップセクタが張られ改善することがありますけどね。 メモリーカードには消去と書き換えに限度があります。この2年のもので1万回程度。それ以前だと1000回程度のものもあります。(この書き換えとは、全く同じデータエリアに対して書き込みと削除を行える回数です。ウェアレベリング機能がない場合、破損する確率が比較的高くなるのは見出し部分になります) そのため、無駄な消去作業はしないことが寿命を延ばす最も最適な手段です。 どうしても、消したいというならゼロライト機能やランダムライト機能を持つ消去専用のソフトを利用すれば削除でき、削除後にフォーマットすることで元の使える状態に戻りますが、壊れるのが嫌なNANDフラッシュメモリに対しては、絶対に止めた方が良い作業です。

noname#120952
質問者

補足

ゼロライト機能、ランダムライト機能の意味が解らず検索しました これって消すというより0の数字で上書きするかランダムな数字や記号で上書きして復元出来ないようにするだけで partsさんが言う通り使い続けたいならやらないほうが良い作業のようですね。この場合データをPCか他のメディアに引き上げて 携帯でフォーマットして形式を整えてからデータを戻したほうが安定して使える可能性が高くなるのでしょうか?

noname#140925
noname#140925
回答No.1

復活させてないのなら、実体ファイルとしては存在していないんだから、新しいデータを保存したら、そのエリアに上書きされるだけの事です。 気になるなら、一旦フォーマットすれば良いのでは?

noname#120952
質問者

補足

実体としては存在してないのになぜ復活可能なのでしょうか? 復活させたいデータが復活出来たので便利ですが削除とかしても削除フラグが立つだけで普通にエクスプローラとかからは見えないだけで存在すると聞きますが? だから復活が出来るし上書きされてると復活不可か一部しか復活出来ないとかバグったりするそうですが? あとフォーマットしても復活は出来ますよ。 復活ソフト使った事ありますか?

関連するQ&A