• 締切済み

来月上旬、慶応義塾大学を推薦で受験します。

来月上旬、慶応義塾大学を推薦で受験します。 ところが私は九州・沖縄の田舎者なんで、東京の気温とか…防寒対策どこまですればいいのか予想がつかないんです。 くだらない質問かもしれませんが、東京あるいは関東お住まいの方、そちらはどんなか感じですか? 万全な状態で行きたいので、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.2

『理科年表』で東京の「日最低気温の月別平年値」をみると,  10月 摂氏15.0度, 11月 摂氏 9.5度 ですから,11月上旬はそのなかほど,12度くらいとみていいでしょう。 このくらいを示す月を九州・沖縄のいくつかの観測点に求めると,  福岡  10月 14.7度,11月9.6度  熊本  10月 13.5度,11月7.6度  鹿児島 11月 11.5度,12月6.1度  名瀬   1月 11.8度(最寒月)  那覇  なし/最寒の1,2月でも14.3度 5割がた洒落の回答です。

pinkzukin
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただいて、頑張ってきたいと思います。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

えぇっと、根本的に、何度だからどの服装、というわけではないのです。 何度から何度の気候に体が合っていて、それに対して何度の所に行くと服装がどうなるか、ということなのです。 結構相対的なのです。 それに対して、九州沖縄、は広すぎます。 山地と沖縄でも暑いところでは全然違うでしょう。 以前札幌に半年いたことがありまして。 真冬に東京に帰ってきたのですが、しばらくはコートもジャンパーも要りませんでした。 真冬の札幌に体が慣れたので、真冬の東京は春のように暖かく感じました。 おそらくは本当に札幌の春の気候だったことでしょう。 私があなたなら、ここ三年、入試の日の前後二週間の東京の最低気温を調べ、あなたがお住まいの地域のいつ頃に相当するのかを調べて、それに合わせて服装を選ぶでしょう。 暑ければ脱げばいいのですが、無い物は着られません。無ければ買うのも手ですが、予定を入れておかなければ買う暇もないのでは? 亜熱帯に住んでいて、本州の冬用の服は持ってないし売ってない、なんてことなら、東京で買う予定を組むこともありかと思います。

pinkzukin
質問者

補足

ありがとうございます。 三年間の気温、調べてみます(^^)