※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【至急お願いします】小指・中指・親指がしびれて曲がります。)
左手の小指・中指・親指がしびれて曲がる!これはどの病気が考えられるのか?
このQ&Aのポイント
左手の手首から先にしびれを感じることがあり、小指・中指・親指が曲がってしまう症状が現れています。これまで経験したことがないため、不安を感じています。また、病院が休みのため、受診するかどうか迷っています。
左手のしびれと曲がりは、何らかの神経障害や筋肉の問題が考えられます。発熱や咳も症状と関連している可能性があります。幼児を抱えているため、初めに受診する科を知りたいと考えています。
早めの受診が望ましいですが、日曜日は病院が休みのため、月曜日の受診を検討しています。自然治癒まで待つかどうかは、具体的な症状の目処がついた後に判断すべきです。
【至急お願いします】小指・中指・親指がしびれて曲がります。
【至急お願いします】小指・中指・親指がしびれて曲がります。
今夜になって左手の手首から先にしびれを感じることが5回ほどありました。
これまでこのような経験はありません。
さきほどの2回は親指と小指・中指に強い痛みを感じ、
勝手に内側に折り込んだように曲がってしまい、しばらく戻せませんでした。
今は指を触ってもなんともありませんが、手首には痛みを感じます。
明日は日曜日で病院は休み、幼児と2人暮らしということもあり
自分が急にどうかなったら、と不安を感じています。
関係あるかどうかわかりませんが、今週は仕事の疲れがたまっており
昨日午後から発熱し、39.6度まで上がりました。
今朝からは平熱です。今日は一日家でゆっくりしていました。
熱がおさまってから咳が出ています。
服薬はしていません。
これも疲れの一環なのでしょうか?
【教えていただきたいこと】
・これはどのような病気が考えられるでしょうか?
・受診するとすれば何科が良いでしょうか?
幼児がいますので、できれば最初の科で済ませたいと願っています。
・受診は急いだほうが良いでしょうか?
日曜にでも調べてもらったほうがいいのか、月曜に受診すればいいのか、
それとも時間のあるときでよいか、自然治癒を待ってよさそうか
目処がわかりましたら安心です。
長々書きましたがよろしくお願いします。
お礼
みなさますぐにお答えいただいて心強かったです。 ありがとうございました。 今読み返して気づいたのですが、親指・中指・小指ではなく、親指・薬指・小指でした。 人差し指はありません。 親指と小指で物をつかもうとするような形に手が曲がって強張ってしまっていました。 補足で書いたほうが良かったかもしれませんが、使い方が良くわからず 締め切られてしまいました。 「指 しびれ」などで検索すると手根管症候群や腱鞘炎は出てきたのですが、 そこに出てくるような「だんだんしびれてくる」といった症状ではなく、 「親指と小指に同時に起こる」というのが、このサイト上でもwebでも ちょっと見た限りでは出てこなかったので、質問させていただきました。 振り返ると、痛みは手首に出ていて、 それが痺れという形で指先に伝わってきたようでもあります。 質問後は症状は出ておらず、とりあえず様子を見て 繰り返すようであれば整形外科を受診しようかと思います。 ありがとうございました。