- 締切済み
人生相談 困ったオッサン
今日、某新交通システムの某ライナーに乗りました。 その車両は無人運転なのですが、運転席はあります。 そして乗客も運転席に座ることができます。 だから、子どもには大人気です。 はじめ、小学生の男の子がその席に座っていました。 後から家族連れが乗り込み、 幼稚園ぐらいの男の子が「この電車お兄ちゃんが 運転している!」とびっくりしていました。 そして、運転席に座っていた男の子が下車した時 その小さい男の子のお父さんが「席空いたで、座り」 と声をかけました。 するとなんと、40歳過ぎのオッサンが、その席に 座ってしまいました。他にも席は充分空いていたのに、 そして小さい男の子が運転席に座りたがっていたのは わかっていたとおもうのですが、、、 こんなことなら私が素早くその席を確保して 男の子に譲ってやればよかったと後悔してしまいました。 そして、男の子の発言で明るくなった車内をシラケさせ たオッサンに怒りを感じてしまいました。 男の子はもう一方の先頭部分で充分楽しそうだったの でまあよかったすが、そうまでして運転席に 座ったオッサンの気持ちをどなたか教えて下さい。 昔、新人類だったオッサンより
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.9
- otsuge
- ベストアンサー率15% (43/278)
回答No.8
- oni888
- ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.7
- babydoll
- ベストアンサー率32% (92/280)
回答No.6
- Assy
- ベストアンサー率29% (64/217)
回答No.5
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.4
- dreamplaza
- ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.3
- FoggyMountain
- ベストアンサー率21% (79/372)
回答No.2
- ponpon
- ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.1
お礼
回答、ありがとうございました。 オッサンのことオッサンが語るのはどうも 盛り上がりにかけるようなので この辺でお開きにいたします。 皆さんありがとうございました。