- 締切済み
借用書20万円の事で少額訴訟を考えているのですが、
借用書20万円の事で少額訴訟を考えているのですが、 少額訴訟でも 平日にどこかに出向いていってやらないといけないのでしょうか? 土日は無理でしょうか? それとも郵送や電話だけで、手続きができるのでしょうか? 費用は1万以内で済むと考えているのですが。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
20万の借金を返せない人に訴訟をする意味があるのでしょうか? この場合の訴訟とは債権を確定させる手段であって、その先の強制執行を進める準備でしかありません。 強制執行すべき相手の資産は確認されているのでしょうか? 訴訟して勝ったところで、相手が払わなければ意味ないですよ。 裁判所が取り立てしてくれるわけじゃないです。 それよりも、相手に支払いの意思があるうちに、公正証書を作成して、約束を反故された場合にすぐに強制執行に着手できるように準備すべきかと思います。
- hantyo
- ベストアンサー率47% (16/34)
まずは図書館や本屋に行って少額訴訟に関する本をお読みになることをお勧めいたします。少額訴訟というと通常訴訟と違って簡単なイメージを持つかもしれませんが、基本的には通常の裁判と手続きは変わりません。 ですから、まずは民事裁判についての基本的な情報を集めることをお勧めします。そうしないとここでの質問も的外れになってしまい、適切な答えが返ってこないと思います。 それでこの時点で言えることは(1)当初の訴訟費用は1万以内、(2)原則として提訴は被告の裁判所(これは例外があります)、(3)裁判所への問い合わせ・手続き・口頭弁論、以上のどれも土日ではできません(特例はあるようですが、まず無理でしょう)、(4)本人訴訟となることが想定されるので、さらに正確な情報収集が必要。 あと、質問者様が勝訴してもその時点で相手が無視すれば、その債務を回収するためにさらに手続きをしなければならないのは質問者様です。そこでまた執行費用がかかることも覚えておいてください。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
手続きは良いけど、裁判は平日に開廷されるよ。
- night_hawks
- ベストアンサー率29% (11/37)
被告の住所を管轄する簡易裁判所へ郵送可能です。 20万円であれば手数料2千円+切手代云々で提訴できますよ。
補足
裁判当日は本人が会社をやすんで 裁判所にいかなければならないのでしょうか? 相手も会社があると思いますし、 どのようにしたらいいのでしょうか? 相手が支払い期限を1年延長してほしいと言っているのです。 約束と違うので少額訴訟しようかと迷うのですが、 やるなら平日会社休みになりから それなら1年待つのか考えるところですが、 本人は裁判所に絶対いかないといけないのでしょうか?