- ベストアンサー
切手をなめて貼るのは失礼?
こんにちは。 私は小学6年のとき、卒業式委員でした。 そして、卒業式の招待客への招待状を郵送する作業をしているとき、切手を舐めて貼ったら、そばにいた友人に 「舐めて貼るのは失礼。のりで貼ろうよ。」と言われました。 「はああ、そうなのかあ」と思い、それ以後はちゃんとのりで貼っています。 職場などでは、当然舐めたりしませんが、 でも、自宅で友人などに手紙を送るときも、やっぱり舐めてはいけないのかどうか考えてしまいます。 切手事態は、水分をつけると貼れるように作られてるので、舐めるのは一番楽なのですが・・・。 みなさんはどうしてますか? どうでもいい質問でごめんなさい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- syunpei
- ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.10
- oni888
- ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.9
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.8
- togetoge
- ベストアンサー率20% (27/135)
回答No.7
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
回答No.6
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.5
- zikkentyan
- ベストアンサー率27% (43/159)
回答No.3
- aki_k
- ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.2
- noroyoshi
- ベストアンサー率32% (148/457)
回答No.1
お礼
おしゃっていることよくわかります。 そのとおりだと思います。 私も誰かがベロンをしていたら、嫌な気持ちになりますね。 最近はメールなどのやりとりが一般的になったので、 なかなか手紙を書いたりする機会も減りましたね~。 ご回答ありがとうございます。