• 締切済み

昔のコンピュータについて

昔の時代のコンピュータはなにができましたか?(作業) 昔のコンピュータについて知ってる方 小さなことでもいいので回答お願いします MS-DOS時代、PC98、Winの初期時代 その他なんでもOK

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。え~CPMってご存知ですか? これが出来た頃は、ベーシック、フォートラン、コボル、パスカル・・・といったものしかありませんでした。 ベーシックは、書いた命令を1つづつ、読み替えて実行してくれるのでエラーが出ても楽だったのですが、他のやつは、一気に全部読み替えて実行するので、一箇所でも間違えがあるとエラーの大量生産になっちゃってとんでもないことになりました。(爆) これでテーブルテニスとかを自分で組んだものです。 インベーダーゲームが作れたらもう神様の領域でしたね。 あ、これはもう少し古いかな(爆) ちなみに、私は趣味の関係の電子回路計算などの為の波形合成などをプログラムしました。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

パソコンレベルですよね。 日本ではMS-DOS時代=PC98です。 使用できるアプリケーションは複数立ち上がらないので1本のみ。 価格も高いので、ほとんどのパソコンは一太郎専用マシン(かなりの確立で海賊版)。 たまにLOTUS1-2-3が入っている。 パソコンの事で問い合わせが入り、機種名を聞くとかなりの人がパソコンの機種名を「一太郎」と呼んでました、つまりワープロ専用機・・・・ LOTUSで数式使えると、羨望のまなざし。 ニフティに接続してBBSをやっている事を説明しても誰も判ってくれないし、なぜそんな事をするのか理解できないみたいだった。 パソコンはややこしいものであり、わかっている人間以外、壊れたら大変なので触ってはいけない会社もありました。 今のようにMS一辺倒ではなく、いろいろな競合が競い合っていました。 極東の小さな日本という地域に広がった、互換性の無い全世界レベルから見たら小さなシュア機種PC98を使っている国の内情はNECに牛耳られていました。 MSは日本向けアプリケーションには、そんなに注力していなかった。 ソフト開発会社はNEC以外のものを出すと次からNEC新機種のアーキテクチャーを公開してもらえないから、いやでもNECのソフトしか作れないとこぼしてました、昔の任天堂ファミコン時代のようなもの。 何が出来たか? 主に販売していたソフトです. ワープロ 一太郎・松・VJE-PEN・アシストPEN 表計算 LOTUS123・アシストカルク・マルチプラン

回答No.2

》昔の時代のコンピュータはなにができましたか?(作業)  どのくらい昔なんでしょう。初代コンピュータ「エニアック」は、真空管でできていて、できることは四則演算のみ、つまり、電卓と同じ。 》MS-DOS時代、PC98、  基本的に今とそれほど変わらないです。  「Word」はなかったけど、「一太郎」や「松」や「WordPerfect」があった。  「Excel」はなかったけど、「MultiPlan」があった。  「Access」はなかったけど、「dBase」や「桐」があった。  インターネットはなかったけど、パソコン通信はあった。  何よりも、産業用の機器制御の仕事。MS-DOSやNECの98シリーズのマシンは、たぶん、今でもあちこちの事業所で特殊な仕事で活躍していると思います。ただ、一般のユーザーが知らないだけのことです。  昔できなくて、今できることは、高音質の音楽の再生、動画の再生、 》Winの初期時代  これなどは、今とほとんど変わらないです。違うのは通信速度と実行速度だけ。  そもそも、コンピュータはソフトウエアに依存します。ハードウエアの進歩は著しいけど、ソフトウエアの進歩はそれほどでもありません。したがって、なんだかんだ言ったって、それほど進歩していません。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

昔のコンピューターは BASIC開発が楽でした、、、。 今の言語だと手続きが面倒だけど 昔はちょろちょろっと書くだけでしたから、、。

関連するQ&A