• ベストアンサー

生命保険について

生命保険について 旦那25歳、私26歳、子供2人0歳双子です。 私は、かんぽ生命の入院特約の400万円の保険に入っています、旦那は保険未加入です。今回、双子の子供が生まれたので旦那、子供の保険を考えようとおもっているのですが、保険プランの目安を教えてください。私が育児休暇で収入が3万程度、旦那の給料は21万円程度です。2年半後に復帰予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。30代既婚女性です。 私ももうすぐ出産するので、保険見直し中です。 旦那さんに万が一のことがあって収入がゼロになった時に、いくら要るのかをざっくり書いてみて、そこから公的な年金などでいただけるお金を引いた金額が、“死亡保険で用意したほうがいい金額”ですね。 最近は子供が22歳とかまでを掛け捨てで安く、収入保障や逓減タイプで準備する方も多いようです。 保険に使っていい金額は年収の5%って書いてある本が多いですね。 医療保険は入院などにどれくらい必要か。 貯蓄でいいから最低限とする、などの考え方をある程度決めたほうがいいかもです。 ライフプランを作ってみてはいかがでしょう? ここで車買換えでいくらかかる…、ここで子供入学でいくら要る… ○年後に貯蓄がいくら貯まる… 私はオレンジページムックの「おかねのきほん」を改訂版が出ると購入してます。 で、図書館や各種サイトなどでいろいろ勉強してますよ。 そこで以下のような考え方を学んで、こんなふうに計画しています。 うちの場合は最低の生活設計を22万で立ててます。(夫婦二人ですが) 夫に万が一のことがあったとき、公的な年金などで7万~12万いただけます。 なので、生活費として不足する最高額は15万。 (ちなみに私が専業主婦・賃貸住まい・子供一人、のシュミレーションです。) 子供がゼロ歳で万が一が起こると、15万×(大学に行ったとして)22年で、約4000万の生活費が必要、ってなります。なので、年々保障が減っていく逓減タイプの22年間の定期死亡保障にしようと思ってます。 もちろんそうなると私も働くでしょうし実家に帰ったりはするかもですが、とりあえずそういうことができない、と仮定してイメージしてます。 貯蓄は現在まとまった金額が*00万あります(夫婦の年齢の割には少ないかな)が、毎年50万ずつ位しか増えなさそうな見通しなことも踏まえ、今後車の買い替えなどでも増減するので、まともな資産としてはカウントしてません。 医療については、夫には入院10000円を基本にしてます。彼はガン家系なので、ガン保険をプラスしてます。 喫煙者・メタボなので、今後のことを考えると、ここはあまり軽くできないかなと。 私は県民共済の2000円の保険に、1000円の医療特約をつけてます。専業主婦なので、最低限でいいかな、と。 死亡保障も医療もある程度ついていてます。 運用・投資はまだ勉強不足なので、子供については学資保険で18歳で300万ほど貯めるコースにしようかと思ってます。プラス、現金貯蓄も同時にしようと計画中です。 いろいろ読んで、こんな感じで考えてます。 現金貯蓄が少ないので、まず現金貯蓄優先、保険は最低限、という考え方を私はとっているので、終身とか貯蓄型などの保険には入っていません。 増減する予定のない現金貯蓄が500~1000万貯まったら、必要なくなる保険を見直そうかなって思ってる感じです。 お勤めの会社にお得な団体保険がないか調べてみるのもいいと思いますよ。

haruakiumare
質問者

お礼

とても参考になりました 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nica610
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

保険料はご主人の年齢が若ければ若いほど保険料は低いです。 子供が0歳ならば 高校卒業 大学卒業などが目安になると思います。 その間にご主人に万が一のことがあった場合  どのくらいの保障が欲しいかで考えたほうがいいと思います。 ご主人が25歳ならば 子供が18歳(高校卒業) 22歳(大学卒業)までと考えて ご主人の年齢が43~47歳くらいまでは予算にもよりますが 定期特約などで 保障を大きくしておいたほうがいいと思います。 しかし定期特約は掛け捨て部分なので 解約した場合 戻りは期待できません。 子供の保険は多分、郵貯などの学資保険だと思うのですが これは子供の教育費やご主人に何かあった場合の事を考えてかけるものです。 具体的な値段が欲しいと思いますが 私が加入したのは18年前なので 金額は近いかもしれませんが、あてにはなりません。 参考までに 主人には3000万円 40歳までの定期特約です。40歳以降は 子供(一人です)が 手を離れているであろうと考え  200万くらいの終身になっています。(40歳以降は亡くなっても200万) がんや成人病という 3大疾病をつけて 入院は1日10000円。通院などはついていません。 これで1ヶ月 17000円くらいの保険料です。18年かけたのですが解約した場合190万と言われました。 学資保険は子供が生まれたとき 主人が22歳と若かったので 子供が18才(大学費用に)で満期を迎えるように 500万に加入しました。 これも17000円くらいです。 しかし今年めでたく満期を迎えましたが 利息は 満期500万+ 7万円くらいでした。 参考になるかわかりませんが 何せ18年前です。 この位はかかるんだと 参考になれば 幸いです。 詳細は やはり プロに聞かれたほうがいいかと思います。 保険内容も良くなっているかもしれないですし。 定期特約や入院 通院などは掛け捨てと覚えておいてください。

haruakiumare
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。保険って難しいですね。いろいろ話を聞いてはやめに検討したいと思います。

noname#158490
noname#158490
回答No.1

専門的知識はありませんが… ご主人の生命保険未加入は、ちょっと不安な感じしますね。 ファイナンシャルプランナーの方に相談されてはどうですか? 時々、イベントで無料相談会なんてのもあってますよ。 事務所等で相談する際は3000円~1万円位じゃないでしょうか? 保険外交員の方でファイナンシャルプランナーされてる方もいて、相談料は無料になることもありますが、 進められる保険も多くなると思います。 ファイナンシャルプランナーの事務所を構えている方に相談するのが 無駄を省いて親身になってくれて良いような気がします。 相談時には、収入、貯蓄、家族計画、教育費など赤裸々に話すことになりますが、 いつどんな費用が発生するのか?じゃ、これくらいの保障があると安心ですね。 といった具合にライフプランニングしていきます。 わかりやすくグラフ化してくれるので、理解しやすいと思います。

haruakiumare
質問者

お礼

今日ちょうどプランナーの方が面談に来てくれて話を聞いてみました。子どもが双子でかかる費用は本当に2倍と聞いてびっくりしました。主人が生命保険にも医療保険にも入っていないことがとても不安です。早めに主人だけでも加入ようとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A