- ベストアンサー
電源がすぐに落ちてしまいOSをインストールできない問題について
- OSをインストールする際に電源がすぐに落ちてしまう問題について、考えられる原因と解決方法を教えてください。
- 電源がすぐに落ちてしまいOSをインストールできない問題に関する原因と対処法について詳しく教えてください。
- 初めてパソコンを作成した結果、OSをインストールする際に電源がすぐに落ちてしまう問題が発生しました。この問題の解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
BIOS画面がすぐに落ちる BIOSの段階では、ドライブ系へのアクセスはおこなっていない (サイズ確認等の最低限の事柄を除く) BIOS画面が動く為に、最低限必要なものは、CPUとメモリとグラフィックカードです。 まずはこの最小単位で、BIOSを立ち上げてみて安定するか確認しましょう。 BIOSのハードウェアインフォで、熱なども確認してください。 CPU温度等はどうなっていますか? 電源電圧等も見て見ましょう。 OSを入れる前に、まず、ここをしっかりと安定させましょう。 次にHDDのデバイスなど接続してみましょう。 アイドル状態で落ちないか確認。 ここで落ちるようなら、電源供給が足りていないのが理由だと考えられます。 いよいよOSのインストールです。
その他の回答 (4)
問題の切り分けはまずは、最小構成で。。 最小構成とは、 マザーボード・UPU(+FAN)・メモリ・GTX470・ディスプレイ・キーボード・メモリ それで、配線チェックです。マニュアルを見直してください。 BIOSのリセットもマニュアルを見てやってください。 CPUの近くの電源も忘れないでください。 ビデオカードの電源もわすれないでください。 電源をONしてください。BIOSが表示されますか? BIOSが表示されたら、電源OFFで、ドライブ類を接続してください。 そして、BIOS設定 OSインストールへ。。
- right_wing
- ベストアンサー率46% (253/540)
光学ドライブが怪しいと見るならば、外してみてBIOSをいじれるか試してみればいいでしょう。 後、もしかしたらというのをいくつか。 一:マザーに8pinは挿してある? 必須ですよ。 二:ビデオボードに6pinを2本挿してある? こちらも必須ですよ。 三:光学ドライブのACアダプターは使ってますか? あれば使うこと。マザーからの電力供給が追いついてない可能性があるから。 接続に問題が無ければ動作しそうな感じですが・・・。 今回、メモリは問題ないでしょう。(初期不良というならともかく) UMAXのcetusは安価でも安定感あるから定番ですから。 後、USBからのブートが可能になっているかどうかBIOSをチェックするぐらいか。
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
光学ドライブがUSB接続であれば 光学ドライブを外してBIOS設定をしてみてください それで落ちなければ光学ドライブを接続しているのが問題です 新規にOSをインストールする場合USBの接続機器を使っていると 起動できない・途中で落ちる・動作が不安定になる このような症状が出る方がいらっしゃいます ただし、同じ構成でも出ない方もいらっしゃいますので 理由はわからないです インストールが終わってからは接続したままでも 起動出来るみたいですので余計に謎です 接続してるUSBの差し込み口を違うところにするとか してみるのも1つの方法かもしれません それでもダメなのであれば 内蔵方式の光学ドライブでインストールするしかないのかもしれません
- style2_me
- ベストアンサー率25% (35/136)
こういう場合、一度ばらして組み直すと改善することがあります。 それと、ちゃんとしたところのメモリを買いましたか? メモリが安物・粗悪品の場合予想外の落ち方をします。
補足
Cetus DCSSDDR3-2GB-1333と箱に書いてありました。 確かに1番安かったような気がします。 休みの日にもう1回組み直してみます。
補足
やはり外付け用の光学ドライブではOSインストールが出来なかったので、内臓用のDVDドライブを買って来ました。