- ベストアンサー
昨夜、キーボードに日本酒をこぼしてしまい、一部の文字が入力不可能な状態
昨夜、キーボードに日本酒をこぼしてしまい、一部の文字が入力不可能な状態になってしまいました。どうすればよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。ちなみに機種はNEC LL750/Mです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
激しい軽量化とコストダウンの歴史もあって、ノートPCのキーボードコンポーネントは 分解清掃を行なえるようになっていません。そういうわけで交換が理想で、現実的解。 外付けキーボードなどとノートPCのキーボードコンポーネントは 基本構造は同じように樹脂フィルムとプリントされた配線で構成されます。 ただ、ノートPCではネジ止めなどではなく、非破壊分解ができません。 流れた液体は洗浄除去もできますが、毛細管現象で入った液体は 圧力をかけるか、隙間を広げなければ、水で洗い流せず それが水以外の液体であれば、いのちとりとなるわけです。 ただ、型が古いということで、修理費用が割高に感じると思います。 同型キーボードをジャンク品などで入手できればいいのですが そうそう都合よく手に入るものでもありません。 行き着くところが外付けキーボードになるわけです。 現在のほとんどのパソコンOSでは、USB接続のキーボードを 自由に、複数接続して使えるのが普通ですから… (同時に複数利用する場合の弊害や制限が無いとは言いきれません) ノートPCでも外付けUSBキーボードなどが使えます。 IBMのThinkPadと同等の、トラックポイント付きの外付けキーボードや Microsoft Bluetooth Mobile Keyboardなどのように それ自体が魅力的なキーボードも多々ありますから… 良いキーボードを選んで、溜飲を下げるより無いかと思います。 (開き直って、安くてそこそこ良いものを選んでくるのもいいんですけどね) もちろん、高いからいいキーボードとは限らず キータッチや重さが趣味に合わないとダメだったり… あるいは小型化にこだわり、異常配置のキーで使いにくいものもあります。 実際触れて、記号などまでうまく打てるか試して選ぶのが基本です。 #20年前のPCには、付属品が2万円程度の上等のキーボードの機種もありました。 #それに比べれば、付属品や一体型のキーボードに、期待しちゃいけないとも…
その他の回答 (3)
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
ノートPCの液体こぼしは致命的です。 真水なら完全に乾燥させれば(完全に乾燥させるには何日もかかります) また使えるようになる可能性もあるのですが、飲料では不純物が配線を腐食させたりショートしたりします。 基本は濡れた部品を全部交換です、もしかしたらメイン基板にまで交換が及ぶかもしれません。 メーカー修理に出したら新品のノートが買えるくらいの修理費がかかると思います。 その他はオークションで同型機のジャンク品を入手して正常な部品を移植してニコイチで復活させるとか、 ノートPCとしての携帯性を犠牲にしていいのなら、USBで外付けキーボードを使い、 本体のキーボードは異常なので配線を切り離せば使えるようになると思います。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。少し様子を見てみます。が覚悟します。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
キーボード不良の原因は内部に入った日本酒がマイクロスイッチに浸透して接触不良を起こしたかな。 で、LL750/Mってことは、ノートパソコンですね。 となると、マザーボード等の内部まで日本酒を味わった可能性が高いか と。 通電中の電子機器に液体は禁物ですが、特に糖分を含んだ液体(日本酒も含まれる)は腐食の原因になるため、浸水直後に作動しても、近い将来の故障の原因になります。 電気基板は細かい隙間が多いため、液体が浸透しやすい一方で乾きにくいという厄介な性質を持っています。一度浸透した液体が乾いた後に残った糖分などを完全に除去することは不可能と心得るべきでしょうね。 現実的な話し >どうすればよいのでしょうか? 「覚悟を決める」のが一番かな?
お礼
ご丁寧にありがとうございました。
- YUNAS
- ベストアンサー率27% (113/411)
USB対応のキーボード及びマウスを新しく買ってみる(意外と安いです)2000~3000円くらい。ま、贅沢言ったらきりがないので・・・。そのほうが早いんじゃないかな?
補足
ノートパソコンなのですが、キーボード等を新しくするほかないのでしょうか?またノートパソコンでも可能なのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。無知な自分が恥ずかしい限りです。