- ベストアンサー
友達同士で「すみません」はどうなのでしょうか?
- 友達同士で「すみません」という言葉を使うことについて、考えてみました。過去のいじめ体験からくる癖や、後輩への影響などが気になっています。
- 「すみません」という言葉は、友達関係で使うのはどうなのか疑問に思っています。自身のいじめ体験からくる癖や、後輩の反応についても気になっています。
- 友達同士で「すみません」という言葉を使うことについて気になっています。自身のいじめ経験や、後輩への影響についても考えてみました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
なるべく言う回数を減らしたらどうですか? 本当に面倒なことを頼んじゃって、申し訳ないなーと思った時だけ『すみません』とか… だって、別にたいしたことじゃないのに、いちいちへり下ってられたら、この人何だろう?ってやっぱり気になりますもん 『すみません』に『ね』をつけて『すみませんねぇ』とか、軽い感じにしてみるとかはどうですか? ちょっと年寄りみたいですが…
その他の回答 (2)
- y_spitz0922
- ベストアンサー率50% (3/6)
後輩や同い年の場合、 「すみません」ではなく、 「ごめんね」とか 「ごめんっ」という言い方にしてみてはいかがでしょうか? 自分が言ったことや、したことについて 「今の態度や言い方で、相手を不愉快にしたのでは?」 と思う気持ちはいいことだと思います。 ですが、それに対して 「すみません」 は少々重く感じます。 友達なのだから、 「ごめん」 のほうが、伝わる気がしますよ。 私もいじめられた経験があります。 相手の気持ちを考えられるのはいいことですね! がんばってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「ごめんっ」という言い方にしてみてはいかがでしょうか? なるほどですね。「すみません」は、なんか上下関係がある感じですよね。 重く感じる・・なるほどと思いました。 あとはもちろん自分自身の問題ですよね。これからまた色々と経験していきたいと思います。 ありがとうございました。
明らかに感情こもってない「すみません」だと、単なる口癖程度にしか思われない気がしますが。 態度までへこへこ諂っている感じだと、馬鹿にされるかもしれませんね。 まぁ、高圧的な態度よりは、誰にでもそんな感じの方が物腰が柔らかくて良いかも、と言う風に前向きに考えてみては?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >態度までへこへこ諂っている感じだと、馬鹿にされるかもしれませんね なるほどです。なんか自分はいまだに人と会う・しゃべるというのが不安という言い方は変ですがそういう感じになっちゃうんです。正直言うと中学時代、自分の話し方が悪いのか言葉(録音されて「お前の声だよ馬鹿みたいに喋りやがって」というのがありました) だから自分がしゃべるのが申し訳なく感じちゃって・・・そこから今のような感じになっている気がするんです・・・。今の友達はすごく仲良くしてくれ、こんな自分と付き合ってくれるのを嬉しく思ってしまい、過去のことを相談しました。そしたら「そんなこと気にしなくてよいよ、おれたちは大丈夫だよ、そいつらはだめなんだよ」って言ってくれて・・・。でも本当にここが自分のいけないところと言われるかもしれませんが「そんなこと言ったって本当は心の中では」って感じるいけない自分がいるんです。だからそう思われないように「すみません」とか出てしまう自分がいます・・。 長々とすみませんでした。ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 はいそうですね。今そう言っていたんだと意識したんでこれからは意識してなるべく減らしてみたいです。 >だって、別にたいしたことじゃないのに、いちいちへり下ってられたら、この人何だろう?ってやっぱり気になりますもん なるほどと思いました。 ありがとうございました。