• ベストアンサー

シールを作れる、家庭用プリンターと、プロに依頼する、シールでは、相当な

シールを作れる、家庭用プリンターと、プロに依頼する、シールでは、相当な違いがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235092
noname#235092
回答No.8

No.7です。 たとえば、 >消費者の保存の仕方により正直変わります。 「保存方法」は必須項目です。保存の仕方を表記しなければなりません。 詳しくは管轄の保健所にご相談を。 ※シールを1万枚作ったあと表示項目に不備があってすべて廃棄した人もいました。もったいないです。 その前に調理方法や販売形態で許可が下りず指導を受けたが結局断念した人もいました。 >何処で依頼すれば・・・ ご自分で印刷用データが準備できるのであれば、低料金の業者はいくらでも見つかります。 「シール印刷」「ラベル印刷」などでググってみてください。 入稿データの形式や注意点についてもたいてい詳しく説明されています。 最近はpdfやdoc(docx)なんかも受け付けてくれるところが多いです。

tokinohito30
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (7)

noname#235092
noname#235092
回答No.7

食品の包装に使用するシールの場合、問題は必要枚数がどのくらいかということだと思います。 多ければ業者に依頼し、少なければ手作りでということではないでしょうか。(コストパフォーマンス) 仕上がりはインクジェットの方がむしろきれいなこともよくあることです。 ※耐水性・耐候性などが必要な場合は自作では無理なこともあります。 ※食品衛生法・JAS法で「表示」の仕方はきびしく規定されています。 ただ自分が知らせたい項目だけを表示すればいいのではありませんので念のため。 プロの方のようですのでおわかりかと思いますが、「補足」に書いておられる項目を見て気になりましたので。

tokinohito30
質問者

お礼

 JAS法って面倒ですね。実際細かすぎて大変ですね。守ってない店も多々ありますが・・・・  具体的に何を書けと・・・中小はやはり。開封後はなるべく早くお食べ下さい(笑)  具体的な日付(何日に菌が、何匹増殖しますなど個々によって違うので、書けません。  消費者の保存の仕方により正直変わります。

tokinohito30
質問者

補足

ヤマトさん ↓ のような、スパゲティピクチャをシールにしたいのですが・・・何処で依頼すれば・・・

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.6

ANo.1です。 飲食品にシールを張って売る目的なら、家庭用プリンタで充分です。 耐水性のシール紙に印刷すれば問題ないでしょう。 その程度のシールなら、業者に頼んでも違いはほとんど分かりませんよ。 今のプリンタはそれなりに綺麗ですし、やはり一番の違いは時間の経過に伴う色あせですから、飲食品に貼るシールなど消耗品であれば家庭用プリンタで充分だと思います。 ご参考まで。

tokinohito30
質問者

お礼

 業者インク4色10円~(1枚)  家庭で作るといくらになるのか・・・・デジカメで取った写真や、ネットの取り込み画像の上に、  店名などなど・・・・

  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.5

少し補足で訂正します。 画像をきれいに印刷となるとマット紙や普通紙ではなく光沢紙等の方が良いかも知れません。 文字だけ印刷するものと考えて回答してしまいました。すいません。

tokinohito30
質問者

お礼

 何度もすいません。めっそうもございません。感謝感謝です。

tokinohito30
質問者

補足

 お店を検索してるのですが・・・写真をシールにできる店が見つかりません><  何処か紹介して下さい><

  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.4

再度の回答となります。 今までの回答を見るとスーパーのパック詰めした物等に賞味期限等の情報を印刷したシールを貼りたいということでしょうか? シール自体の品質が多少低くてもいいと言うのでしたら家庭用のプリンターで十分作れますよ。 自分も知り合いのパン屋の外販で売る時の外袋(パンを入れるビニール袋)に貼る賞味期限や内容物が書いてあるシールを家庭用プリンターで作った事があります。 家電量販店等で売っているカットされたシールシート(上記の使用なら普通紙やマット紙で十分)を買ってきて、商品に書かれている推奨されているソフトをダウンロードし使用すれば大体作成できると思います。 やろうと思えばWord辺りでも作れますが・・・ さすがに業者よりはクオリティは下がると思いますが、消耗品のシールならこれでもいいかなと思っています。 参考URLはあくまで参考の一つで種類は豊富にありますから店頭で自分にあったサイズを探したらいいかと思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ACBPR/
tokinohito30
質問者

お礼

 ずばりです。  でも、やはりリアルでないと伝わりにくいです・・・  具体的に何がいるのか・・・業者は1枚10円~15円の予算でやるつもり(それ以下なら歓迎)  自作はいくらになるのか・・不明点は多々あります。

  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.3

確かに大きいものとか耐水性の高い物等となると業者の方がいいと思います。 ただ、A4サイズ程度の物なら市販の物でも悪くない物が作れますよ。 保護シールが付属している物だと色落ちもしにくいですし。

tokinohito30
質問者

お礼

 あのぉ・・・・A4どころか・・・・縦7センチ横7センチ程度のシールを作りたいのですが・・  無論ですが・・・ネット上のピクチャを取り込み、その写真をリアルにシール化して、  その画像の上に、文字を印刷したいのですが・・・・業者に依頼すべきでしょうか?

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

プロ印刷は「オフセット印刷」が主流です。家庭用プリンターとはレベルが違います。

tokinohito30
質問者

お礼

 オフセット印刷と、そうでない印刷の違いが明確になればいいのですが・・・

tokinohito30
質問者

補足

 ちょうどいい例があります  yamato1957    さん。     貴方様の、スパゲティの写真の上に、  OO喫茶 TEL OO-OOOO-OOOO 住所 OO県 OO市 OO町OO-OO番地  賞味期限2010、OO月OO日 加工日 2010、OO月 OO日        ↑  こういうシールを作りたいのです。    飲食品にシールを張って、売る目的です。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

シールの作り方にもよりますが、市販のキャラクターシールなどは、そもそも家庭用プリンタのようなインクジェットとはまったく異なる印刷方式のため、色あせなどに対する品質は高いです。 家庭用プリンタだと保って1~2年がいいところかなと。それくらいたったら多分消えます。それは致し方ないですね。 ただネットで安く作っているオリジナルシールなどだと、家庭で作るのと同じようにインクジェットプリンタで作っていることもあるので注意が必要です。 ご参考まで。

tokinohito30
質問者

お礼

ネットで1枚10円や5円で、作っている業者が、まさか家庭用印刷機だったら・・・・ それなりの、お高い機械で印刷していればいいですが・・・ ピクチャ等をシールにしたいのですが、家庭用プリンタで作るか、業者に依頼するか悩んでます。

関連するQ&A