• 締切済み

留学のための留年で、就活に影響は大きいですか?

留学のための留年で、就活に影響は大きいですか? 初めまして。大学一年です。 大学二回の時くらいに、スウェーデンのストックホルム大学への一年留学のため、留年を考えています。 留年する理由として、私の大学は有名私大ではあるのですが、なぜかストックホルム大学と提携がないため、 私費留学しか道がないと思っているからです。 (私費だと単位取得が出来ませんよね。) 留学したい理由として、まず、ストックホルム大学のグローバルで且つ、少人数で、教育力が高いという、場の雰囲気の高さ・評判の良さから。 後、自分として、「持続可能な社会」にとても興味があって、スウェーデンとは福祉国家で、 政府体制(比例代表制選挙)も、国民にとって、非常に信頼できる運営方法であり、非常に成功した民主主義国家であること。 そして、国際社会の場でも、凄く先進的で、平和的な意見を持っていること。 この3点から、「持続可能な社会」に最も近い国であり、実践的に、大学の学生と対話しながら、スウェーデンを知ることとは、 自分の興味を追及する上で、欠かせない経験であると思います。 また、このような国で、主に政治・経済学、商学を学べることで、将来の自分の考えに深み・広さを含ませたいと思っているからです。 それに、とっても有益な経験になると思いますし、もしかすると、自分の考えが一転するかもしれません! しかし、日本に帰ってきた時のことが、とても恐いです。 ちゃんと就職できるのか・・。 留年したことが、理不尽にデメリットにならないか・・。 ・・大丈夫なのでしょうか? 経験者の方、もしくはそれに関係のある方、よろしければ意見お願いします。

みんなの回答

noname#121897
noname#121897
回答No.4

ストックホルム在住経験ありのものです。 この夏に帰国し、現在、再就職活動していますが、とても厳しいです。 でも、スウェーデンでの経験は、何物にも代え難い、とても素晴らしい美しい思い出として、自分の糧となっています。 本当に様々な面での福祉を体験し、それに伴う驚くほど高い消費税も体験し、多くの移民を受け入れている国ならではのちょっとした差別も体験し、逆に日本に対するリスペクトも体験し、chiyochiyo1990さんが望んでいる有益な経験、「将来の自分の考えに深み・広さ」は必ずや得られると思います。

  • seiten12
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

就職だけでなく、自分でビジネスを始めるという選択肢を持ってもいいかと思います。会社に入るだけが人生ではないですからね。 もっと色んな可能性を考えてみてはどうでしょうか。 非常にしっかりとした考え方をもたれているので、何をやっても上手くいくと思いますよ! 就職せずに海外でビジネスをされている方のブログなどを見て参考にされてみてはいかがですか? 参考までに私の好きなブログを紹介しておきますね^^ http://ameblo.jp/mimidemini/

chiyochiyo1990
質問者

お礼

理念を”社会問題の解決”とした起業も視野に入れ、一応勉強中です・・; そうですね、自分の中では、ストックホルム大学を経験した後、 起業をする際の、確固たる自信?精神的タフさ?も求めていると思います 有益なアドバイス、ありがとうございます。

  • adasnt
  • ベストアンサー率44% (69/154)
回答No.2

文系理系の違いがありますが... 大学院生修士1年の時にストックホルム王立工科大学に1年留学しました. 研究室で1年研究するという形だったので単位は取得せず,日本の大学は 休学していきました. 就職に関しては特に問題なかったです. そもそも,留年してる理由を聞かれたときに答えられればまったく問題は ないと思いますが. そういえばうちの会社の後輩が,1年留年している自分より年齢が高いこともありました.

chiyochiyo1990
質問者

お礼

その経験談は、とても参考になります。 どちらかというと、都市計画系は理系分野寄りだと思うので、全然構わないです! そうですね、やはり留年した時の理由を 逆に誇りを持って答えられることとは、「ピンチをチャンスに」という感じで、 逆に利用できるかもしれませんね 笑 有益なアドバイス、ありがとうございます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

基本的に現役・留年無しで卒業 + 二年までは、浪人だろうと留年だろうと ノーカウント。 うちの会社では、一個上の入社組が、現役・留年なしが多かったが、私の年は浪人・留年経験者が多かったので、平均年齢が、一年あとの私の入社年の社員の方が高かった。

chiyochiyo1990
質問者

お礼

自分は現役なので、留年すれば、浪人生と同い年になりますね。 ただ、就職時は、学年が一つ下の者と一緒ですが・・笑 実際、留年は大丈夫そうですね このような実例を検討してみますと、年齢などではなく、 今の社会は、米式の能力主義を導入している会社が多数なんですかね・・ 自分は知識不足で、親から「年齢大事」と言われてきたもので・・; 有益なアドバイス、ありがとうございます。