- 締切済み
みなさんお忙しいところすみません
みなさんお忙しいところすみません 看護学科 志願理由書を書いているのですが なかなかまとまらず、パニックになっています><!! アドバイス、意見をいただきたいのですが… 大学の教育理念は ・幅広い教養を持った感性豊かな人間の養成 ・自己問題提起、自己解決型の創造力豊かな人間の養成 ・国際感覚と国際的競争に勝れる人間の養成 看護学科の求める学生像 ・日々進歩する医学、保健医療に深い関心を有し、患者、要介護者や社会に対する奉仕的精神、責任感、論理観を有する ・豊かな人間性を持ち、観察力、論理的思考、問題解決力、総合判断力を備えている ・継続的に自己啓発し、探究心が旺盛である ・私は福祉系、老人看護に関心があり、中学の時老人ホームで職場体験をさせていただきました その後はボランティアとして老人ホームに行っています ・看護体験をしたこともあり仕事のやりがいを感じました ・生徒会としてがんばっているところです ・私の学校は国際科でもあり、国際理解という時間がありました ・18年間皆勤です とこのくらいしか自分には書けることがありません あと自分でバイトで稼ぎ、短期留学しました アドミッションポリシーと結び付けられることはあまりないかと思いますが どのように結びつけるべきか教えてください ごめんなさい>< おねがいします!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
近年,馬鹿者が「アドミッション・ポリシーを明示しろ」と大学に強要するようになり,大学側としても無視するわけにはいかないので,「あたりまえすぎるくらいの常識」がポリシーとして並べてあるだけです。とんだ茶番です。 どこの大学のポリシーでもいいですから,「できるだけ無教養で知能が低いほうがいい」とか,「社会性が全くないオタクがほしい」などと書いてあるのを見たことがありますか? 看護学科なのに「作家になりたい学生を求む」とか,「老人には触りたいくないという人でもいい」なんて書いてあるわけがないでしょう? あなたが看護士になって患者のためにつくしたい,それに必要な知識や技能を大学で学びたいという内容が書いてあれば,アドミッション・ポリシーとの整合性など考えなくていいのです。
お礼
そうなんですか! わかりました* ご回答ありがとうございます!!