- ベストアンサー
DTMモニター環境のアドバイスと意見をください
- DTMer見習いの私が、自宅で行っているミックスやマスタリングについてのモニター環境についてアドバイスや意見を求めます。
- コンセント、電源タップ、オーディオインターフェース、PC電源、スピーカー、ヘッドフォンの機材を使用しています。
- 予算は数万円程度で、私はPOPS歌もの系の音楽制作を行っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんか、質問として成立してないような気がするのですが… 要するに、現状から予算数万円でグレードアップするなら、何をどう買い換えたらいいと思うか? って整理で良いんでしょうか? もしそういう事で良いなら、かなり個人的な意見と「偏見」も踏まえてですが… コンセントと電源タップは、現状ランクの製品群なら全くどうでも良いです。別にここを拘って何かが変わるような要素は全くありません。よっぽど粗悪な物でない限り何でも良い。 電源関係に拘りたいなら、コンセントそのものよりも、配電盤のブレーカから辿っていって、他の電化製品…特に、コンプレッサやモーターを使う家電品…が繋がっていないブレーカラインに属するコンセントから、音響関係の電源を取ること。 タップよりは、壁コンから直接取る事が望ましい事は望ましい。 (壁コンやタップを数千円数万円単位の物に変えるより、普通の壁コンから直で電源取る方がよっぽどマシ) あくまでも「強いて言えば」だけど、音響機器とパソコンは別のブレーカラインの壁コンから電源を取れれば、ベストではある。 (しかし、そういう私は、パソコンも音響機器も、1カ所の壁コンからタコ足ですけど(^^ゞ) PC電源は、どうでも良いです。というか、どうしようもないでしょう。 まぁ言い出せば、ファンレスのアダプター型にして、繰り返しですが音響機器から別ラインで電源取って…なんてことは「手法としては考えられ」ますが、そんなもんよりPCのCPU能力やメモリ増強の方が、実作業には影響が大きいです。 今の構成からグレードアップを考える時、間違いなく重要なのはスピーカですが、MA-20Dならとりあえずは十分に及第点。それを踏まえて、具体的に改善したい不満があるなら、それをカバーできるスピーカを吟味する必要があります。 しかし、私が仮に質問者の方の立場で、今数万円あってグレードアップを考えるなら、真っ先に手を付けるのはオーディオインターフェースです。 ここはちょっと偏見が入っているのは認めつつですが、私にとってはE-MU0404USBはオーディオインターフェースとしてはかなり低評価なんです。まぁ、音がキライなんですが(^^ゞ この機種が出始めの5年くらい前は、この価格帯では選択肢があんまり無かったし、同価格帯では最も機能満載の機種の一つでもあったので、それなりの高評価はありましたが、現在はこいつより音も性能も良いものがいくらでもあるので、積極的にこいつを使わねばならん理由は全く無いと私は考えてしまいます。 現行の3万円~5万円級のインターフェースに変えれば、かなり音が違いますよ。 もっとも、E-MUの音が好みといわれると仕方ないですけどね。
その他の回答 (1)
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> ・POPS歌もの系 // とのことなので、マイクをお持ちだと思いますが(再生側に関する質問なので省略されたのだと思いますが)、全体的な目で見るなら、そこも対象にはなり得ると思います。マイクの数(や種類)を増やしてみるとか、ポップガードなどの小物を揃えるとか、etc... >> ・予算は数万円程度 // 数万円といっても、3~4万円と7~8万円とではだいぶ話が変わってきますが... とりあえず、いま考えられる候補としては、 (1) 電源をふつうのテーブルタップから、ある程度オーディオ向きのものに買い替える。予算1万円~。 買い替えたら音が良くなるかといえば、たいていNOですが、精神安定剤的な意味があるのと、今後機材が増えたときに備えて8~9口の電源ディストリビュータがあると便利でしょう。私の場合はFURMAN M-8x2を1台使っていますが、パソコン回り用にもう1台買うつもりでいます。 なお、PCの電源は、ワット数よりファンの風切り音やノイズなどの方が重要でしょう。私はMacユーザなので、選択の余地はないのですが。 (2) オーディオI/Fやスピーカーを買い替える。予算3~4万円、ないし7~8万円。 E-MU 0404 USBの音質については知らないのですが、マイクプリのキャラクタを含めて、また今後のステップアップを見越して、今のうちに買い替えておいても損はないと思います。音のキャラクタでいえば、個人的にはFocusriteやPreSonusが面白いと思います。DSPミキサも搭載している機種なら、複雑なモニタリングにも対応できます。 スピーカーも、先のことを考えるとMA-20Dではやや心許ないように思います。予算的に、5万円くらい出せるのであれば、これを買い替えるのも1つの選択肢でしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 今のところ電源タップの差込口の数には不満はありませんし、精神安定も必要ないので電源類は見送ります。 kenta58e2さんの意見も踏まえてやはりオーディオインターフェースを最優先で検討すべきですね。 余裕があればスピーカーも考えて見ます。
お礼
とても丁寧な回答をありがとうございます。 使用しているオーディオインターフェースの変更を検討してみます。 電源関係については、オーディオについて調べると「電源で音が変わる」、という記事が多く、どこまで考えればいいのか混乱気味だったので「そんなこと気にしなくて良い」と言って欲しかっただけかもしれません。今は肩の荷が下りた感覚です。