- ベストアンサー
夫との喧嘩。私のイライラする理由と解決策は?
- 私は土日祝日関係ない不定期の休みでパートをしていますが、夫はカレンダー通りの土日祝休みです。私は仕事の日も休みの日も家事をしている一方、夫は一日中テレビやゲームに夢中です。夫の収入で生活しているからと言われても、私のパートがなければ生活費が厳しいため、イライラします。
- 私がイライラしている理由を夫に伝えても、理解されず不機嫌になってしまいます。この数日口もきいていません。私は一日も休みがないのに、夫は朝寝坊や何もしない生活を送っています。私の理解を求めることはおかしいですか?
- 夫との喧嘩について、私がイライラする理由と解決策を考えましょう。私は仕事と家事で一日中忙しいのに、夫は自由な時間を楽しんでいます。しかし、私の収入がなければ生活が難しいため、夫に理解してもらいたいのです。コミュニケーションを大切にし、相互理解を深める努力が必要です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不満に思うことがあるなら 話し合いをするのがよいと思います。 何も言わずに「察して欲しい」は無理です。 「なにイライラしているの」ときかれているわけなので 億劫がらずに、不機嫌にならずに 落ち着いて気持ちを話すことです。 しかし 一日中テレビかゲームですか。。。早くに脳が衰えそうですね…(^_^;) 家事が脳にいいそうなので 極力一緒にするか分担するかしたらいいかなと思います。 洗濯物をたたんでいるときに 「一緒にやろ(^_^)」って誘ってみるとか 夕食準備のときに何かの下ごしらえを頼むとか すこしずつ巻き込んだらいいんじゃないでしょうか。 しんどければ、しんどい原因に取り組まないと いつまでたっても解決しないので まず旦那様ときっちり向き合うことだと思います。 言葉を減らして解決することはありません。 衝突することになっても お互いの気持ちのすりあわせは大切です。
その他の回答 (8)
- MASA(@masadr)
- ベストアンサー率35% (81/229)
38歳既婚の男です。 我が家は子育て、家事は基本的にどちらか手の空いている方が自分でやる。 その中でいくつかは、どちらか得意な方が専任でやるように決めて分担しています。 晩御飯を作るのと洗濯は嫁さん、掃除(掃除と名の付くものはすべて)と朝食を作るのは私です。 これらは結婚して9年、少しづつ話し合いながら今の形になりました。 やっぱりきちんと話し合わないとだめですよ。 ちなみに男性は、雰囲気を読んで自分から何かをする、という能力がほとんどありません。 女性同士だったら、あいての顔色や無言のサイン?等を読んで、自分から「手伝おうか?」となる所が 男にどれだけサインを出しても、まった気づかないのが男です。 女性からしたら、わざと無視してるのではないか、と思い勝ちですが、まったく悪気はありません。 なので、喧嘩になって全然やってくれない!私の気持ちなんて分かってくれない!と女性が主張しても 男性は、なんで言ってくれないの?言ってくれれば何でもやるのに。と真顔で答えます。 なので、旦那さんに手伝って欲しい事があれば、あれと、これとそれを、いつまでにやっておいてくれない? と、声に出して頼みましょう。 きちんと期限を伝えておくのも大事です。 ただし、期限が来るまではなるべく催促はしないようにしましょう。 男はすぐに行動に移さないのでイライラすると思いますが、催促されるとやる気が無くなるのも 男の特徴です。 ただ、本当に忘れている時もあるので、忘れている事が続くときは、やって欲しい事と期限を紙に書いて ここに頼みたい事を書いておいたからお願いね。と言って机に置いておけばOKです。 最初はこんな感じから始めて癖をつけていけば、そのうちに日常的な事は自分からやるようになるかも しれません。
- emizou83158315
- ベストアンサー率29% (369/1232)
毎日お疲れ様です。 私の旦那も似たようなものですが、こちらから何か言うまで 動きません。なにかと気が利かない人です。 単身赴任中のため週末だけ帰ってくるのですが、帰って きてもまずテレビ。 そしてテレビゲームやタメ撮りしたアニメを見て部屋から出て 来ません。 子供もいるのにほったらかし。 同居しているので、子供は自分の親に預けて自分はのんびり している始末。 疲れているのは分かるのですが、私も仕事をしている身なので もうちょっと気を利かせてくれないかなあと毎日悶々しております。 なので、こちらから「悪いけど。○○してほしいんやけどいいかな?」 と、お願いしちゃいます。 相手の出方を待っているだけではこっちがイライラするだけで、 余計なエネルギーを消費してしまってると思うので、上手に 旦那様を使いましょう(笑) ~>゜)~~~☆☆☆
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
それから日本の男の家事参加率が低いとしても、そんな男と喜んで結婚するのも日本の女なんだよね。どっちもどっち。
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
こういう質問多いけど、なぜそんなレベル低い人材を選んだのかです。家事分担ぐらい結婚前に話し合いしないのか。相手がどう答えたかだけでなく、自分の判断力で、相手のレベルを判断し、言動一致しそうかどうか考える。ここまでがうまくないなら、結婚後に挽回するのは難しいと思われる。
- kaho0009
- ベストアンサー率36% (60/165)
お疲れ様です。ほんとうに…。 口で言っても「うるさいなー」と思われるだけでしょうから、 休日があってないのを上手に利用して自分の「家事休みの日」を つくってしまえばいいとおもいます。 私はいまは専業ですが 仕事していたときは、「土日は家事サボっていい日」ときめて、 金曜日にカレーやシチューや煮物など、レンジであっためればよくてまとめて楽に作れる食事を 土日分つくっておき、それを消費しながらわりきって夫と一緒にごろごろして、 掃除洗濯などは、日曜日の夜にぐちゃぐちゃ(苦笑)になったのをまとめて片付けていました。 いまも、土日は夫が休みで家にいるので、なるべく一緒にのんびりします。 部屋はちらかりますが、二人でダラダラできることを楽しむこと優先です。 せかせか掃除したり洗濯したり食事つくることを気にしたりせず、 別に同じことをしていなくても、ゲームしてる夫にくっついて本を読んだり ノートパソコンでネットしたりしますね。 食事も、つくらないでいると夫が「なんか買ってこようか」と言ってくれるので、 それから考えるくらいのかんじです。(食べたいものをつくるときも、 かってきてもらうときも、一緒にどっかへ食べにいくこともあります) 私がなんもしないと「こんだけちらかるんだね」というのは夫も実感するようです。 …おもうだけで掃除を手伝ってくれるわけでなく、私が片付けるのですが、 実感してくれてるなーとおもえるだけでも、なんか思い知らせた気分になれるので それはそれでいいかなと思います。 考えようによっては、休日が別のほうが、「家事やすみの日」はつくりやすいです。 休みの日に「この日は私、休みだから家事もおやすみね。ご飯はどっかに食べにいくか、たべたいお惣菜かってきてね」といって、勝手にのんびりしましょう。 片付いてなくても、夫がちらかしても、その日は気にせずに意地でものんびりするのです。 そのかわり、のんびりできて嬉しいかんじをかもし出しつつ、「のんびりできたー。ありがとう。さて、明日はこのぐちゃぐちゃをかたづけなきゃねー」とかつぶやきつつ、次の日からまたきれいにしてちゃんとご飯もつくるとかすれば、「部屋はほっといてもなんとなく片付いているものではなく、洗濯も掃除も勝手にできているものではない」ことが旦那さまにもわかってくるんじゃないでしょうか。
- ryumo
- ベストアンサー率22% (94/424)
あなたのお気持ちが痛いほど分ります。私は、よく友達のご主人の話しをします。 「彼女は幸せだよね~。私って大切にされているのかなぁ~」。とそこから話が進んだり、テレビで偶然 日本の旦那は家事を手伝わないという事を放送されていて助かりました。今は、休みの日は風呂掃除で普段はゴミ出し、一人の時はレトルトのパスタを茹でて食べてくれるようになりました。男性は言わないと 鈍感である意味でズルイところがあるので口にして下さい。その時、甘え芝居で頼んでみて下さい。世の中、不平等ですよね~。
30代既婚男です。 妥当な回答としては、話し合いをお勧めしたいところですが… >実際私に渡される金額は少なくて、私のパートが無ければ、生活費どうすんの?? →まず、これを早く解決しておいた方がいいと思いますよ。惰性でいくのが一番よくないです。 質問文を読んだ限り、hisuiringさんの方がしっかり者だと感じましたので、hisuiringさんが管理すべきだと思います。 その中でちょっとずつ万札を封筒貯金(ヘソクリ)してはどうですか?(笑) 生活習慣の改善ってホント難しいですもんね… 話し合いで分かってもらえれば一番いいのですが… 本人に改善の余地がないのなら、状況をhisuiringさんの有利なようにもっていけば、気持ちにもゆとりが出るのではないでしょうか?
- tetariru
- ベストアンサー率11% (225/2019)
38歳♂です。 ごめんなさい。私もそうでした。 私の妻ははっきりと言います。「私は休みが無い」とか、日曜日にゲームしていると 「掃除の邪魔」とか。 そう言われると妻の動きに目が行って「ちょっと手伝おうかな」という気になります。 今では洗濯等手伝うようにしています。 はっきりと言ってくれた方がいいと思いますよ。