- ベストアンサー
常に前面に出てしまうウインドウ
常に前面に出てしまうウインドウ オービットダウンローダーの「Grab++」ウインドウが、アクティブでない状態でも常に最前面に出てしまい、困っています。 たとえばインターネットやエクセル画面を開いても、ぽっかり「Grab++」ウインドウ部分だけ、隠されてしまいます。 閉じることは可能で、最小化すればタスクトレイに格納できますので、一応使用に問題はありませんが、何か簡単な操作で、アクティブなウインドウが前面に来る状態に戻せるものでしょうか。 ご教示を待ちます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Grab++の右上にガビョウの様な表示があると思います 下向きが最前列表示になっています、クリックして左向きにすれば最前列の表示が解除できます。
お礼
makoto111様 いやいや、なるほど! XPの問題と思い込んでいましたが、Grabの仕様だったんですね。 これはオービットを入れなおすしかないか…と思っていましたが、助かりました。 目からウロコが落ちました。 ありがとうございます。