- ベストアンサー
宮崎県の車のナンバープレートがフロントの左側に寄って付けてあるのはどう
宮崎県の車のナンバープレートがフロントの左側に寄って付けてあるのはどうしてですか?軽乗用車に見られます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
軽乗用車では、わりと多いです。 ナンバーオフセットとか言います。 ラジエターやターボのインタークーラーの、冷却効率の問題でしょう。 スポーツカー等でも多いですね。
その他の回答 (3)
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4
軽自動車の場合、ナンバープレートの裏にオイルフィルターが来る車が多いです。 エレメント交換時にナンバープレートをメンテナンスハッチ代わりに外して 作業します。 確かこのアイディアはスズキが最初でした
質問者
お礼
ありがとうございました。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.2
宮崎県に限りませんが、軽自動車は登録車に比べてラジエターの必要面積が小さく、フロントの開口部の半分程が使われて残りは塞がれています。 単純にラジエターの無い側にナンバーの取り付け部が有るだけの事です。
質問者
お礼
ありがとうございました。
noname#120147
回答No.1
こんにちは。 それは、宮崎県だけじゃないですよ。 軽自動車は、多くが運転席側にオフセットで装着されてます。 理由は、推測ですが ・対向するパトカーから見やすくするため (車幅が狭いので、歩道側に寄って走ると、普通車より見にくくなる) ・ラジエーターへ導風しやすくするため だと思います。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。