- ベストアンサー
ガステーブルの点火部分について
ガステーブルの点火部分について 先々週からガステーブルの点火が着かなかったりします。 近くで詳しく見ると、ガスの点火する電気?みたいな・・・ 鉛筆みたいな形の音がバチバチ言ってから着く部分ありますよね? (※パーツ部分の名前が分らないです。上記で分る方・・) あそこの部分が点火スイッチを押してもガスだけ出て 点火しません。 あの部分を修理しようとすると、何千円で済むんでしょうか? 北ガスのHPだと出張料やら技術料、+パーツ代と何か色々取られそうです。 教えてください。 ガスメーカー:パロマ ガス種別:都市ガス 購入から:4年半ぐらい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、全てが点火しないのですか?そうであれば。 >バチバチ 連続スパークだと思いますので、電池切れ又はイグナイターの不良等が考えられます。 一箇所だけが点火しないのであれば、点火スイッチの不良や圧電ロッドの不良が考えられます もちろん両方とも、部品不良だけでなく関係の配線の不良も含みます。 >鉛筆みたいな形の これは熱素子では無いですか?着火しているか確認する部品だと思います。 火花を飛ばす圧電ロッドは白い碍子から1mmほどの太さの金属棒が出ているものだと思います。 ガス会社に症状を伝えれば概算の金額は出してもらえると思います。
その他の回答 (4)
乾電池式なら まず電池切れか液漏れを確かめて見ては…購入してから4年ならまず電池の寿命か自然劣化で液漏れかも。私の家も去年IHに変えた時ガス屋が古いコンロを回収した際に液漏れした跡があったっていってました(ちなみにメーカーはリンナイで7年使いました) 100V式なら熱でコードが傷んで断線か内部で接触不良かも 修理費用は東京ガスの場合でパロマ製なら目安で1万円前後(部品代+技術料+出張費)です
購入から4年もたって一度も電池交換をしていないのであれば、単純に電池切れでしょう。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
点火プラグですね。 先ずはガステーブルに乾電池がついているか確認を。最近のは乾電池で着火するタイプが増えています。 乾電池のボックスが後ろにあるなら、電池交換で済みますから、百均か、無くても電気屋で売っています。高くても300円以内。 また、プラグの先がカーボンで汚れると電気火花が飛ばないので点火しません。乾いた布等で軽く拭きましょう。 濡れ雑巾ですと、乾燥させないと着火しません。 両方やってみてダメなら業者に修理を依頼します。 これも、店頭に在庫がある事を確認して持参すれば、出張費は不要に。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
電池が切れているだけじゃないかな。 100V式なら、コンセントと抜けや断線だけど、そんなことは起こりにくいですからね。 掃除などしたときには点火栓の先がずれることもあります。