介護職員の結婚
現在介護職員として働き、婚活もしています。
結婚相談所に登録し紹介して頂いてはいるのですが、私の思い込みの部分もあるかとは思いますが、相手をごり押しされている感じがしてしょうがありません。
また介護職員の結婚相手を探すのは難しいとの内容を伝えられました。
確かに社会的な認識は、「低収入」「俗にいう3Kの仕事」「誰でもできる仕事」などあまりよくないイメージが先行しているのは十分わかっていますが、上辺だけのイメージで結婚相手を決めたくはありません。
介護職員と言うだけで結婚相手としてNGと言う人はいるのは承知していますが、介護職員と言っても種類は幅広く給料も結構幅広いです。
当然スキルアップのために講習会に参加したり、資格取得にも取り組んでいます。
介護職員でも結婚できますか?