- ベストアンサー
アンティーク風に仕上げるペンキ塗り方と種類を教えてください。
アンティーク風に仕上げるペンキ塗り方と種類を教えてください。 何も塗装されていない生(なま?)の木に白いペンキでアンティークな雰囲気 (少し色がかすれて剥げたような)に色を塗りたいのですが塗り方やペンキの 種類が分かりません。素人にも分かりやすく一連の工程をお教えください。 出来ましたら、ペンキはおすすめの銘柄と色番号なども教えていただけると 助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
木工工作が好きで趣味で雑貨から家具等製作してきました。 アンティーク調に仕上げるにはいくつかの方法がありますが、 製作するモノによっても違ってきます。 2色の塗料を駆使しての塗装等・・・ 質問者さんの文面からすると一番簡単な方法を記したいと思います。 1:塗料の選択はホームセンターで売っている「ツヤ消しの水性塗料」が良いと思います。 2:ハケを用意します。 3:塗る面(木)に水の霧吹き(家庭にある普通の)をかけて濡らします。 4:少量の塗料をハケに取り薄く広げるように塗ります。 5:必要に応じてペーパー(やすり)をかけます。 要はツヤ無しの水性ペンキを水で薄めて塗るだけですよ。 おすすめペンキですが「白」なら特にありません。 水性つや消し白ならば何でも良いと思います。 塗料の缶には塗り面積の目安として、タタミ○枚分とか○m2等記載されておりますが、 上の方法でアンティーク調に塗装するならば表示の1/4程度の量で十分に足りますよ。
その他の回答 (1)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
水性の艶なしを塗ってしっかり乾いてからサンドペーパーでこする 塗装だけで仕上げたいのなら色がまだらになるように混ぜて塗ります 色調は試行錯誤で決めて下さい
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。