ベストアンサー yahoobbについて 2010/10/10 12:34 yahoobbについて yahoobbを検索すると解約する人が多いようですがあまりサービス内容がよくないのですか。bbの悪いところ教えてください。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー e0_0e_OK ベストアンサー率40% (3382/8253) 2010/10/10 13:19 回答No.1 》yahoobbを検索すると解約する人が多いようですが ・どこからの情報でしょうか。 ・yahoobbというと多分ADSLでしょうが、従来猛烈にyahoobbを売り込んできた代理店がADSLではもう商売にならないので光に営業をシフトしていることは事実ですね。 ・yahooも光はフレッツを採用して「Yahoo! BB 光 with フレッツ」への移行が多くなっているのではないですか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信ISP・プロバイダ 関連するQ&A yahooBBとは フレッツ光使ってます。 ヤフーbbは無料期間が長かったり加入特典がおいしいので加入してみようかと悩んでます。でネットで検索してみると解約や違約金ということばが検索サジェスチョンとして出てきました。 bbはもしかして解約したがる人が多いのですか。それはなぜですか。 ocnからbbに乗り換えようと考えてますがお勧めかどうか教えてください。よろしくお願いします。 yahooBBブロバイダーについて yahooBB のサポートセンターでは自動応答で教えてもらえません、 初歩的なことでしょうが年配なので分かりませんので、お願いします。 ★yahooBB ADSL を2007年7月2日から使用してます、8月まで無料だそうです。 現在yahooBB ADSL TRIO1モデムでインターネットに繋がっています、 ブロバイダーもyahooBBに変わっているの でしょうか?yahooBBにはBBブロバイダーもかねているんですよね? ★疑問(1)以前契約していたブロバイダーはまだ解約してません、 以前のブロバイダーを解約したらネットが繋がらなくなりますか? 以前のブロバイダーはいつ解約すればいいのでしょうか? YahooBBからの乗り換えで・・・ 4,5ヶ月前から料金が安いのでYahooBBに加入していたのですが、速度が急激に遅くなったりするのでYahooBBからDIONに乗り換えようと思っています。 そこでとても困った事があるのですが、YahooBBを解約しようと思っても、どこに電話をして良いのかわかりません。 検索で「YahooBB 解約」等と調べたのですが、そういう事はどこにも載っていませんでした、どうすれば解約できるのでしょうか? そして、もう一つお伺いしたいのですがYahooBBを解約してからDIONにインターネット加入の申し込みをした方が良いのでしょうか?それだったら1ヶ月くらいインターネットが出来なくなりますよね?それは仕方の無い事なのでしょうか? とても困っています、どなたかわかる方いましたら教えて下さい、お願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム YahooBBの解約について 諸事情により、YahooBB(ADSL+BBフォン)を解約しようと考えています。 BBフォンを解約した場合、固定電話を使うには、他のプロバイダに入りなおさないといけないのでしょうか。 その場合、NTTの固定電話番号は継続して使用できるのでしょうか。 すみませんが、よろしくお願いします。 YahooBBのメリットについて プロバイダの見直しをしているんですが、今更というような感じもしますがYahooBBももう一度チェックしてます。で、価格を見ていて思ったのですが、ADSLの場合、YahooBBでも、OCNなどのACCAプランなどとそんなに変わらないような気がしたんですが、それでもYahooBBユーザーが多いのは、やはりBBフォンのメリットがあるからですかね?BBフォン同士でなくても電話料が安いみたいですし。 逆に言えば、それ以外はサービス開始当時の割安感も薄れてきているような気がするんで、あまりメリットも感じないのですが、そのあたりどうなんでしょうか?なにかYahooBBで、いいことあります? YahooBB/BBフォンについて 私は今、YahooBB 12M 無線LANパックを利用しているのですが、 BBフォンのみを解約することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。 東京電話からYahooBBへ!! 少し質問の内容があいまいになるのですが、 現在知人がYahooBBへの切り替えを検討しています。 その知人の話によると、 現在のサービスは東京電話のパワードコムを 使っているらしいです・・・(ーー;) このサービスがダイアルアップのサービスで ISDNでもないらしいのですが、 このようなサービスからYahooBBに乗り換える 場合、東京電話(パワードコム)への解約 手続きが必要なのでしょうか? 過去の質問でマイラインは東京電話のままで 問題ないとの事なのですが、 プロバイダとの契約に関してはあまり 適した回答を見つけれなかったため 質問させていただきました。 またもし解約手続きが必要な場合は、 東京電話(パワードコム)との解約を行ってから YahooBBとの契約を行わなければならいのでしょうか? そもそも東京電話とパワードコムの違いって 何なのでしょうか? 質問が長くなってしまい申し訳ありませんが 宜しくお願いします。 引越し時のYahooBB 今度引越しを行う予定です。 私の使っているBBモデムが古く、BBPhoneモデムとBBモデムが別れているため、 (1)いったん解約して、新規にYahooBBに加入 (2)移転手続きを取る のどっちにしようか考えています。 どちらが徳かアドバイスをお願いします。 yahooBB会員でなくなってもプロバイダーとしてyahooを使えますか? 引越し先のマンションがBフレッツ回線なのでYahooBBを解約しなくてはならないのですが、BB会員用の色々なサービスを使っているので、出来れば継続してそのサービスを使いたいのです。 個々に料金を払えば使えるのは知っているのですが、他のプロバイダー料金+yahooの個々のサービスの料金となると出費がかさんでしまいます。 Bフレッツ回線を使い、プロバイダーをyahooに出来れば一番良いのですが・・・。 ご存知の方、お願いします。 YahooBB無線LANについて YahooBBの無線LANサービスを現在契約して使っています。ですが月額980円かかってしまうため、無線LANサービスを解約して、自分で無線LANアダプタを購入し、YahooBBのADSLモデムに取り付け、使用しようと思っています。 そこで、質問なのですが、無線LANサービスを解約し、自分で無線LANアダプタを用意しても使うことができるのでしょうか? それとYahooBB対応の無線LANアダプタには何を買えばいいのでしょうか? YAHOOBBを解約してしまうと有料のサービスって使えなくなるの YAHOOBBを解約してしまうと有料のサービスって使えなくなるのでしょうか。 解約したことによって有料のアバタなど購入できなくなってしまうの? 教えてください。 yahooBB会員とyahooジオシティーズ 昔はYahooのADSLを使っていましたが、最近は他社の光りに乗り換えています。 YAHOOに毎月支払っているYahooBB月額利用料(手数料)315円が勿体ないので解約しようとしましたら、Yahooジオシティーズ(ホームページに使っています)が使えなくなるよと窓口の人から言われました。 しかし、BB会員特典にはジオシティーズのことは一言も書いてありませんし、ジオシティーズは無料で使えるなんて書いてあるページもあります。 私は、今ホームページのために、2MBだけ使用していますが、YahooBB月額利用料(手数料)315円を解約すると、ホームページがなくなってしまうのでしょうか? そもそも、BB会費とジオシティーズは本当に関係あるのでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ISDN→YahooBBにかかる日にち 今月中にBBに入会して、来月の初め頃にBBが開通するように、BBの申し込みの日を調節しようと思っています。 最近、INS乗換えサービスを利用して、ISDN→YahooBBを申し込んだ方、日数と状況を教えてください。 YahooBBの接続について 現在YahooBBの8Mのサービスを受けています。 今度BBフォンのサービスのみ加入している友達の家にいきますが、 現在使用しているモデム等を持って行き接続すれば、友達の家からYahooB Bのインターネットサービスを利用する事ができるのでしょうか? YahooBBフォンについて またまたヤフーが新サービスを始めました。 インターネット電話です。 NTT 基本料 1,600円 BB 390円 NTT 3分間 8.5円 BB 7.5円 これだけみると圧倒的にYahooBBフォンが安いのですが、デメリットはないのでしょうか。 今ODNのJDSLに加入しているのですが、関係なく使用できるのでしょうか。 yahooBBから他プロバイダへの乗り換え(ADLS) こんにちは。現在実家暮らしをしているのですが、近日中に引っ越す予定です。 現在、実家でyahooBBに加入しているのですが、私が引っ越すのに当たって、プロバイダをどのように変更するか迷っています。(私以外誰もインターネットをしません) ・yahooBBを解約する ⇒現在BBフォンを使用しているので解約すると電話代が跳ね上がるのでなないか。(現在BBフォンの料金は2000円くらい) ・yahooBBから他プロバイダへ乗り換える。 ⇒なるべく安いプロバイダに乗り換える。(IPフォンを使用するため) ちなみにSonetの1974キャンペーンはエリア対象外で駄目でした。(茨木県) 何か良いアドバイスがあればよろしく御願い致します。 YahooBBインターネットセキュリティ 現在YahooBBを利用しています。 今自分のパソコンには「Norton Internet security」がインストール されています。 YahooBBから、「BBセキュリティサービスをご利用して下さい」 というメールが来ました。 「今インストールされているウィルスソフトはアンインストールして下さい」とあるのですが、 Nortonだけでは、不十分なのでしょうか? YahooBBをお使いの方がいらっしゃいましたら、 アドバイス下さい<m(__)m> YahooBBフォンの通話がおかしい?! 以前よりYahooBBを使用していました。 昨年秋に転居後モデムの変更がありまして、BBフォンも使うようになると、 通話トラブルが出てきました。 (1)30分程話していると、雑音と共に切れる。 (2)通話中に電話が入ると、後から掛かってきた電話に何の前触れも無く変わっており、最初に話していた人との回線は切れる。 そんな状況なので、うちには話し中という状況は無く、 あっという間に違う人になっちゃうんです。 NTTの割り込み電話みたいなのも付けていません。 聞けば、友人もYahooBBフォンで同じようになったらしいですが、 サポートセンターに聞いても良く判らず、解約したそうです。 私は何とか使いたいのですが、 コンピューターに疎く・・・・・ どうすれば改善できるのか?知っている方。もしくは同じ経験の有る方教えてください! 緊急:YahooBBの解約について 急ぎでお願いします 11月に引っ越しましてネット契約を行いました。 その後工事を行い、NTT印モデムを付けてもらいました。 そのときのプロバイダはYahooBBでした。 しばらくしてマンションのネット担当の方が、 他の方と一緒にSoNetにしてもらえれば少し安くして工事費も出すよ、 とのことでSoNetに乗り換えました。 そのときに、SoNetからのパスワード等の知らせが来たらYahooBB解約してくださいと 言われました。ほかの事は担当のほうでやっておきますとのことです。 そこで疑問なのですが、YahooBBを解約したらつかってたモデムを返却、 とYahooBBのHPに書いていましたが、 このNTT印のモデムを返すのでしょうか? 光BBユニット?とかいうルータはいらないので返却済みです。 NTTモデムを返しちゃえば当然ネットができませんよね? NTT印だから関係ないのでしょうか? YahooBBの最悪の対応、どう思われますか? YahooBBの酷い対応に困られた方、いらっしゃいませんか? YahooBBを使用していた皆さんはこういった経験がありませんか? 余りの対応の酷さに閉口しています。 状況は以下の通りです。 ・申込サービスはYahoo!BB 50M+BBフォン+無線LANパック ・8年以上は契約継続していた。 ・数ヶ月前から突然接続が途切れたり繋がらなくなるを繰り返すようになる。 ・サポートに何を問い合わせても時間ばかりが経過し、ルーター交換(2回)しても良くならず。 ・その後のフォローは無し。 ・その後も通信障害ばかりで生活に無駄な時間ばかりが生じ気分的にも害されてばかり。 ・インターネットが頻繁に切断され、再起動までに無駄に時間がかかる。 ・更にはテレビの電源がON/OFFを繰り返す。 (明らかにYahooBBのモデムが原因で、モデム電源を切ると同時にテレビ不具合は解消) (再度モデム電源を入れるとまたすぐテレビ電源がオンになったりオフになったりを繰り返す。) <今までの 調査・対応・内容> ・外から内側にくる迄の電話線 異常なし(Yahoo・NTT両社の調査~見解) ・家庭内で出る電波の関連 問合せTEL時に言われたものすべてを 考えてみても該当なし。 ガス会社(四国ガス)の電話線利用もなしと確認済。 電話会社(NTT)にも家の状況調査~確認済。 YahooBBのみは来訪やその後のTEL対応は無し。 ・点検?工事?をYahooBB側で2013/10/04金に実施、 通信速度の低下対応等~安定化を図るも一切改善なし。 ・接続できない期間の保障も一切なし、月額のプロバイダー料金 だけはしっかりと取る、取られる。 上記対応ののち、契約を継続するメリットが全く見当たらないため 解約を決意しつつサポートに最終TELを掛けましたが結局は打つ手なし。 最終TELすると 私:「それではどうすれば?」 サポートの人:「・・・」 私:「他に打つ手は?」 サポートの人:「・・・」 私:「それでは解約しか無いってことですね」 サポートの人:「・・・」 私:「それでは解約の窓口に電話を繋いでください・・・」 ここでまた何分も待たされる。 そして解約オペレーターに変更。。。 ここまでで一体何分経過か。。。 そして解約のTEL申込をすませるも、 解約担当オペレーター「レンタルのモデム一式は御返送下さい。」「元払いで。」 私:「なぜ元払い?」「繋がらなかったプロバイダーとしての金額保障もないのに?」 私:「なぜ?BBさん側で解決策を見いだせなかったからの解約なのに?」 私:「あなたにきつく当たっても仕方がありませんが、それが御社の対応ですか?」 :「今までの酷い対応、お解りですか?」 解約担当オペレーター:「暫くお待ちください」 ・・・数分後・・・ 解約担当オペレーター:「着払いで結構です。」 ・・・こんな会社です。 同じような経験の方はいらっしゃいますでしょうか。。。 あまりに腹の虫がおさまらず、怒りをぶつけてしまうようで 恐縮ですが、、、初めてこんな書き込みをしますが、 同様のひとがまだ日本には五万といらっしゃるような気がしてならず 質問させていただくこととしました。 ここまで閲覧頂いた方、本当にありがとうございます。 もしかして同様のご経験ありですか? YahooBBをご使用されていた方ですか? 他のプロバイダーさんではこんな事ありえますか? PS.ちなみに今もAhooBBは接続できず、スマートフォンの テザリングを使用しての書き込みです。 そして今度はBroadWIMAXさんに御世話になろうかと 申込をほぼ完了したところです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など