※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:前向きになれません。どうすれば現状打破できますか?)
前向きになれません。どうすれば現状打破できますか?
このQ&Aのポイント
前向きになれません。どうすれば現状打破できますか?
私は前向きになることができません。現在の状況を打破するためにはどうすればいいでしょうか?
私は前向きになる方法がわかりません。現状を乗り越えるためのアドバイスが欲しいです。
前向きになれません。どうすれば現状打破できますか?
前向きになれません。どうすれば現状打破できますか?
趣味に関しては色々やるので、うつ病とかそういうのではないと思います。
食欲も普通にあるし、眠くなれば寝るし、授業の時間になれば学校にも行きます。
テレビをみて声を出して笑うし、余裕です。
知り合いと会えば普通に笑って喋ります。
でももう友人関係も家族関係も全部、パチンパチンと自分から切り離していけたらいいのにと思います。
世の中そんな簡単じゃないでしょうけど。
将来のことを思うと真っ暗すぎて、逃げたくなります。
自殺する日にちをいつにするかとか、どうやって死ぬかとか考えますが、どうせ自殺なんてできません。笑えます。
学校のカウンセラーのところへ行って喋りましたが、肝心なところについては言えず、自分のことを知られれば知られるほど、笑って適当なことを言ってしまって意味がないです。
生きる意味がないので、本当はもっと早く死んだほうが良かったのですが、慣性の法則みたいな感じで生きて続けています。
これからどう生きていくか考えるより、終わらせることを考えたほうが圧倒的に楽なので逃げているのだと思います。
気分転換に早朝ウォーキングとか好きなことをやるとか旅行とかいう回答をいただいたことがあります。
ウォーキングをやっても好きなことをやっても旅行しても特に何も変わりませんでした。
誰もいないところに行きたい気分です。甘えです。
自分が自分でなくなりたいです。
「きみに期待する会社はきみの不安の数より多い」とかいうポスターを見かけました。
「きみ」がどんな人間なのか知らないくせに、よくも言えたものです。
私が人事の人間なら私みたいな人材は要りません。
私が他人だったら私みたいな知り合いも欲しくないです。
たぶん自殺幇助とかの関係で、どういう自殺方法がおすすめとかは回答できないと思います。
何でもいいのでアドバイスかなにか下さい。
叱るのでも何でもいいです。
お礼
>幸せな人は、欲しい物が沢山あって、やりたい事が沢山あって そのためなら働くのも楽しい 目的がないときついですよね。甘えかもしれないですが。 やってないことまだまだあるけど、やってないからといってやりたいとは思えないです。 元気が出るような歌をきくのが苦痛です。 >ホントの私をしらない新しい友達と喋るのが、気晴らし それ、いいですね。 そのうち面倒くさくなるかもしれないけれど、違う世界に行ったも同然ですよね。 ご回答ありがとうございました。