• ベストアンサー

現在大学4年で2011年3月に卒業見込みの者です。

現在大学4年で2011年3月に卒業見込みの者です。 先日、面接をし、面接から数時間後「採用を前提に面接を行いたい」とご連絡をいただいたのですが、採用を前提にとは、ほぼ採用をもらえると考えてもよろしいのでしょうか? ただ今回は特例で、これまでは社員の方に面接をしていただいたのですが、今回の企業様は1次面接より、社長と1対1での面接だったこともあり、直接社長の目にとまったのかと考えてもよろしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzakujp
  • ベストアンサー率55% (61/109)
回答No.1

いえ、そうは思わないようにして下さい。 基本的にすべての面接は採用を前提にしています。 いい人材がいたらという。 2時面接でどなたが出てくるのか分かりかねますが、 現場の人が出てきてあなたの事をどう思うか、 その部署のTOPの方でどう思うかなどを見るのかもしれません。 当然、そこで覆ることもあります。 社長に気に入られ、 現場でNGが出て採用になることもなくは無いでしょうが。 もしかしたら再度、社長が出てきて内定を出した場合における hedgehog0531さんの最終意思確認をしたいだけなのかもしれませんしね。 ただ、安易に考えない方がいいと思いますね。

hedgehog0531
質問者

お礼

そうですね、容易には考えないようにします、慎重なコメントどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

中小企業なら社長に気に入られたら非常にアドバンテージにはなると思います。 ただ、2次があるということですから、ほかの面接員の評価との総合評価になると思いますので 社長と個別の縁故がある場合を除けば、「採用を前提に」は少しはアドバンテージあるかもしれませんが ほぼ採用と考えるのは尚早です。 2次でほかの面接員に総スカン食えば、だめになります。

hedgehog0531
質問者

お礼

 先ほど文面を見直したところ、「採用を前提に面接」ではなく、「採用を前提におはなし」となっておりました。一次面接の知らせでは「面接をしたい」といっていたので、採用担当者は言葉の使い分けをしていると考えております。  気が緩む一方ですが、私はむしろ気が緩んだ自分をみて、採用側は内定を出してほしいと考えており、実は一次面接から、ほとんど素の自分を出していたので、大丈夫だと考えております。  nabituma様の回答を頂き、非常に自信がつき、胸を張って面接に向かうことができます!!  ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A