※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「十三人の刺客」についての質問【ネタバレあり】)
「十三人の刺客」についての質問【ネタバレあり】
このQ&Aのポイント
「十三人の刺客」についての質問【ネタバレあり】
先日「十三人の刺客」を観てきました。単純に面白かったのですが前半部分はセリフが分かりにくいところもあり、わからない点がありましたので、詳しい方よかったら教えてください。
1役所広司さんと松方弘樹さんの関係性は?友人でしょうか?役職(御目付)と(御徒目付組頭)からして上司部下の関係でしょうか?この二人が協力したからこそ大義が成功したのだと思うのですが、この二人がどういう関係で役所さんが松方さんにどういう風に協力を依頼したかという点が映画になかったのか、あるいは見逃したのかわかりませんでした。
「十三人の刺客」についての質問【ネタバレあり】
先日「十三人の刺客」を観てきました。単純に面白かったのですが前半部分はセリフが分かりにくいところもあり、わからない点がありましたので、詳しい方よかったら教えてください。
以下すべて俳優名で記載します。
1役所広司さんと松方弘樹さんの関係性は?
友人でしょうか?役職(御目付)と(御徒目付組頭)からして上司部下の関係でしょうか?
この二人が協力したからこそ大義が成功したのだと思うのですが、この二人がどういう関係で役所さんが松方さんにどういう風に協力を依頼したかという点が映画になかったのか、あるいは見逃したのかわかりませんでした。
2なんで(だれが)宿場丸ごと買い取れるほどの金を持っていたの?
一番役職の高い役所さんでも750石ですから宿場丸ごと買い取り、要塞化するだけのお金を持っていたとは考えにくいのですが・・・老中(平さん)がこっそり用意してくれたの?
3「十三人」には親、兄弟、子供、妻、妻家族などはいなかったの?
将軍様の弟を殺しておいて、残された遺族に責任が及ばないの?
4陣屋詰の役人(松本幸四郎)程度の人が将軍様の弟の参勤交代を火縄銃10丁ぐらい用意して「この道通さない」なんてする権限あるの?(たとえ切腹して責任とったとしても)
(余計ですがあそこでゴローちゃんを火縄銃で撃ち殺しておけば早かったのに・・・って思った人何人ぐらいいるかしら・・・)
わかりやすく教えていただければ大変うれしいです。
よろしくお願いたします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 1役所さんにしたら一番信頼おける部下の松方さんに協力を仰いだという感じでしょうかね。 そういったシーンが映画中見られなった気がしました。。。 4具体的な事例ありがとうございます。なるほど。 フィクションとはいえ領民を切り捨てただけで通行を断っているのでましてや家来を切られていますからね。ありうることですね。 ありがとうございました。 残る2の「あの資金のでどころ」が分かる方おられたらご回答お待ちしております。