• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫は恐らく非定型鬱。けれど誰も理解してくれません効果のある薬は?)

夫の非定型鬱に効果的な薬は?

このQ&Aのポイント
  • 夫は大手製薬会社のMRですが、恐らく非定型鬱と診断されています。しかし、周りは理解してくれず、上司からは根性論で責められています。症状は朝の身体症状や嘔吐、気分の落ち込みなどです。現在処方されているデパスとロヒプノールはあまり効果がないようです。どんな薬が効果的なのか調べたいです。
  • 夫は恐らく非定型鬱で、朝に頭痛やめまい、吐き気などの身体症状が出ることがあります。私も一番辛いのは夫の朝の嘔吐症状で、土曜日は元気なのに日曜になると長時間寝ています。しかし、周りは理解してくれず、上司からは根性論で責められています。現在処方されているデパスとロヒプノールは効果があまり感じられないようです。どんな薬が効果的なのか知りたいです。
  • 夫は非定型鬱の症状があり、朝には頭痛やめまい、吐き気などの身体症状が現れます。私も夫の朝の嘔吐が辛く、土曜日は元気なのに日曜には長時間寝ています。周りは夫の症状を理解してくれませんし、上司からは根性論で責められています。現在処方されているデパスとロヒプノールは効果的ではありません。効果的な薬について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ciakicatv
  • ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.2

私は十年以上、非定型うつ病です。 個人的に、去年発売された、レメロンを飲み始めて、 ようやく過眠が解消しました。レメロンは初めて、セロトニンと、ドーパミン、 両方に作用する薬です。でも、あくまで私個人の事で、 ご質問者様に効果があるとは限りません。 頭痛は、副作用なので、ただちに中止して、 再度、診察を受けられた方がいいと思います。 NO.1のご回答者さまにあるように、一度の診察で、正しい診断は無理だと思います。 しばらくは、ご回答者様が、御主人のかわりに、診察を受けられた方がいいでしょうね。 精神病って、病気と、性格の境が、曖昧なんですよね。 下記のサイトをご参考まで。お大事に。

参考URL:
http://www.fuanclinic.com/byouki/karada.htm

その他の回答 (1)

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.1

こんにちは! 58歳の男性です。 朝7時から夜11時までが仕事では大変ですね。 <土曜で夫が比較的元気だったせいか先生からも理解されず・・・処方された薬はデパスとロヒプールです。  これは夫の言葉をそのまま転用したのでしょうが,医師がそう診断したとは言い切れないので回答者の立場では鵜呑みにできません。こういう病気は1回の診断ではっきりした確定診断がでるものではありません。医師から見れは,どういう性格で,どういう家庭環境や生育歴でとか,全体像が分からないと,とりあえず無難な薬を処方して様子を見るということになるでしょう。  心療内科への通院を継続して医師の所見を待つべきで,勝手に自己診断してはいけないでしょうし,回答する者も医師でもないのに適当なことはかけません。  ただ,なんとか職場勤めができるようなので,病気にしてもまだ軽いレベルだと思いますが,悪化するリスクも抱えているように感じられます。  私からのアドバイスは,先ほど述べたように心療内科への通院を継続することと,職場での楽しみを考えることです。クスリは医師から処方されるもので充分と考えた方がよいです。昼休みの過ごし方とか工夫すれは気分転換ができます。  私は,かつて朝8時から夜12時までの仕事をこなしたことがありましたが,楽しみは睡眠時間を削って,朝5時半から10km走ることでした。1月300km走れれば,どのマラソン大会に出てもちゃんと走れます。そういう目的があったので,走る楽しみを支えに頑張れたのだと思います。こんなとき,どんなクスリも入りません。毎月参加するマラソンレースのために仕事中も階段は1段飛ばしで登り,エレベーターは使いません。一日中,練習のようなものでした。机に座っていても,脚を伸ばして筋トレもできます。  ご主人様の目標とか目的は何でしょうか。生き方にかかわることがらなのではありませんか。  心のカゼというよりも,ご主人様にとって,なんか納得できない気持ちを抱えて,意に反して働いているようなことはないでしょうか。  心療内科の医師の判断が出たら,診断書を出してもらい,休職なり,,配置転換申し出なり,考えるべきと思います。上司は診断書が出れば言い方が変るでしょう。

関連するQ&A