• 締切済み

こんにちは。30センチ水槽に外部フィルター(テトラのオートパワーフィル

こんにちは。30センチ水槽に外部フィルター(テトラのオートパワーフィルターAX‐30)を使ってますけど、十分行けますか?水槽水8リットルくらいです。

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.2です。 > サイズ36×22×26で淡水です。 ・水量は18.5L水槽です。 この水量があれば、シャワーパイプの向きを変えるだけで「金魚、グッピー、ベタ」などの止水域を好む魚も飼育できます。 AX-30を使用しても、全く問題ありません。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

テトラAX-30のポンプ流量は「230L/h/50Hz・288L/h/60Hz」。 このポンプは、負荷に弱い根性無しポンプなので、実流量は7割程度。 50Hz地域:(230L/h÷8L)×70%≒20回転/h 60Hz地域:(288L/h÷8L)×70%≒25回転/h 8リットル水槽で使用する場合、50Hz地域では1時間に20回、60Hz地域では1時間に25回も水を入れ替える猛烈な水流になります。 ・止水域で暮らす、金魚やグッピー、ベタなどのヒレが自慢のヒラヒラ系は長期飼育は難しいでしょう。 ・泳ぎの上手な流線型の一般的な観賞魚ならば、シャワーパイプをガラス面に向けて水流を殺すことにより、飼育可能になるハズです。 ・問題点 テトラAX-30のポンプは、本水槽内部の給水パイプ部分にあります。 ポンプは発熱源です。 テトラAX-30の消費電力は2.5W。 ポンプの実効率が35%程度だと仮定すると、一時間あたり1398Calの廃熱が水槽水温を上昇させます。 8リットル水槽だと、実際の温度は2℃~3℃程度の水温上昇になります。 「秋、冬、春」は問題ありませんが、今年の夏のような猛暑時期は大問題となります。 室温が31℃の時、水槽水温は34℃となり、魚体には大きなダメージを与えることになります。 AX-30を8L水槽で使用する場合、夏場は、早い時期から高水温対策が必要になる事を忘れずに。。。

noname#122617
質問者

お礼

遅くなってすみません。ありがとうございます。勉強になりました。そんな事とはつい知らず買っちゃいました。(泣)何とか使ってみます。水草とオトシン1、ミナミとヤマト沼エビ計5だけなので、後のは魚はいれないようにします。

  • poko7656
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

その質問は水槽を設置する前にするor調べる質問でしょう…。 あと、海水なのか淡水なのか。水草や底砂の有無。魚の種類や数によって行けるかどうかは全く変わってきます。 そこらを書いてもらわなければ回答のしようがありません。 また、8リットルという事で、奥行きか水深が小さく、水量がとても小さい。 そのフィルターは使った事が無いですが、水流を弱める対策をしなければならないかもしれません。同時に、その容量故に水質悪化も早い。 質問の仕方から、初心者だと推察されます。とにかく本一冊かネットで熱帯魚のサイト回りまくって知識をつけて下さい。

noname#122617
質問者

お礼

情報不足ですみません。サイズ36×22×26で淡水です。床材はソイル系、水草はグロッソ、南米ウイローモスです。ライトは36ワット。ミナミ沼エビ3、ヤマト沼エビ4、オトシン1がはいってます。Co2は5秒に1敵です。水中フィルターから、外部式フィルターに替えようと思ってます。