• ベストアンサー

断片化されたファイルを全く新しい空間に移動すると

断片化されたファイルを全く新しい空間に移動すると 断片化されたファイルを、購入してフォーマットしたてのHDDに移動すると、移動先では断片化が無くなって、一箇所に集まるのでしょうか? 同じように、購入時にパーティションを造り、そのパーティション(ハード的にも「まっさら」だと思うのですが)に移動させたら、断片化されたファイルは一つに纏まるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

#1です #2さんが断片化を理解してないのではと書かれたのと全く同じ感想だったので そのまま放置してましたがそれた方向に進みそうなので >移動先がまっさらなHDDであったとしても >移動先で1つの連続領域に纏まるということはないものと推測します。 理解はそれでいいと思うけどそこまでわかってなんでその推測になるのかが不明 > #3さん 何もないHDDにデータ移した状態で移動先のデータが断片化するわけがない

その他の回答 (4)

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.5

#4補足と修正 >理解は 最初の部分の前半部分の理解は・・・・以降同じ 断片化されない(断片化していない)=纏まってるということと同じです ただしファイルコピー動作を複数同時に行ったとかいうなら話が違います この場合コピー先には断片化が発生します (複数のエクスプローラで同時にコピー作業した等)

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.3

> 断片化されたファイルは一つに纏まるのでしょうか? HDDでの断片化は、書き込みが連続ではなく断続的となった場合に 発生します。 これは、書き込みが途切れた後に再開する際に、   「それまでの書き込み位置を記憶しておいて、そこから続きを始める」 のではなく、   「再開時にたまたま見つかった空き領域に、続きを記録する」 という動作となっているため、だったと思います。 従って、移動先で1つのファイルが一箇所に纏まるには、1ファイル分を 一気に書き込むことが必須条件になります。 しかし、移動元が断片化していた場合、HDDのアクセスランプからも わかるとおり、そのファイルの読み込みは断続的になってしまいます。 ですので、たとえ移動先がまっさらなHDDであったとしても、移動元で 断片化していたファイルが、移動先で1つの連続領域に纏まるという ことはないものと推測します。 (・・・PCのメモリや移動先HDDのキャッシュでのバッファによって連続  書き込みになるぐらいに移動先の書き込みが遅い場合は、或いは  1つの領域に収まることもあるかもしれませんが(汗):  例えば、7200rpm・3.5"HDDから、5400rpm・2.5"ポータブルHDDに  移動した場合とか)

noname#126576
noname#126576
回答No.2

#1さんの回答の通りなのですが。 質問者さんは断片化の意味が解ってらっしゃないようなので、 URLを参照されたし。

参考URL:
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/defrag.html
zenidaikojp
質問者

補足

参考URLの例にある AAABBBCCCBBBのファイルを、全く新しいHDDにAファイル→Bファイル→Cファイルの順に移動させたら、移動先では、AAABBBBBBCCCになるのでしょうかという質問をしているのですが・・・

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

断片化ってのはデータの書き換えを繰り返すことで発生します 新品(フォーマット直後)にデータを移しただけということならば その移動先のディスクで断片化は発生しません

zenidaikojp
質問者

補足

断片化したファイルを新しいパーティションに移動したら、断片ではなく一つに纏まって収まりますか