- ベストアンサー
所得税と源泉徴収についての疑問
- 求職中で親せきからの仕事が減り、派遣のバイトを始めたが、給与が6万円以上の場合に所得税がかかると聞いた。
- 親せきの仕事は節税対策で雇用保険や源泉徴収を避けるために契約書を保管しており、報酬として扱っている。
- 年末の源泉徴収で少し還元できないか疑問に思う。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今まで親せきに仕事を頼まれていましたが(英語の仕事)、… 具体的にどんな形態での仕事でしたか。 普通にパートに行くように決められた時間に親戚の家へ行き、親戚の指揮監督の下に仕事をしていたのですか。 それとも、自宅で好きな時間に仕事をしていたのですか。 >1)親せきとはあちらの節税対策で雇い主と雇用者ではなく… 節税対策でということではなく、仕事の形態が前者なら「給与」、後者なら「報酬 = 事業所得」です。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >(1)の理由から親せきの仕事は「あまり労働的ではない」けど、だからと派遣のバイトで多めに税金払うのもやるせない… 意味が分かりません。 というか、税のシステムを根本からお分かりでないですね。 そもそも所得税というものは 1年間の所得額が確定してからの後払いが原則ですが、サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。 源泉徴収は、あくまでも仮の前払いですから、1年間が終われば過不足が生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整です。 源泉徴収のない職種では、源泉徴収されないから所得税を払わないでよいわけではありません。 自分で税金の計算をし、自分で払いに行かなければなりません。 これを「確定申告」といいます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >年末の源泉徴収で少し還元出来ないか?と思うんですが… 「年末の源泉徴収」でなく、「年末調整」ですね。 年末調整は「給与」だけが対象です。 あなたの場合は給与のほかに「事業所得」があるわけですから、確定申告をするのが原則です。 ただ、「事業所得」の額によっては、年末調整だけで済ませ確定申告をしないでよい場合もあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm