- ベストアンサー
11月初旬の国道121号線・磐越道についてです。
11月初旬の国道121号線・磐越道についてです。 10月後半~11月初旬頃に米沢市に車で出掛ける予定があり、帰路は国道121号線と磐越道を経由して日本海側のルートで関西方面に進む計画です。 例年の傾向として、この時期の日中の路面状態の概要はどんな状況でしょうか? レンタカー業者に問い合わせた範囲では余裕を持たせて10月末頃からスタッドレスタイヤに切り替える準備が始まるとのことですが、この時期の米沢市内、喜多方、会津若松、磐越道の路面凍結・積雪発生の傾向を御存知の方はぜひお知らせください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レンタカーでは、高速道路だけではなく周辺の山道も走る事を考慮して、早めにスタッドレスにするかと思われます。 11月には裏磐梯のスキー場はオープンする位ですから、余裕をみるでしょう。 でも、高速道路では、ほとんど凍結はないと思います。 スキーシーズンに自動車でよくいきますが、周囲に雪があっても、高速道路では全く大丈夫なくらいですから。 11月の高速道路では、まず、通常通りでしょうが、何分お天気の事ですから、異常気象の折りに「必ず」はありません。
お礼
ありがとうございます。裏磐梯のスキー場が11月オープンという具体的情報は貴重で助かります。 私は厳冬期の北海道、日本海側の豪雪地帯の運転経験がそれなりにありますので、雪を甘く見てはならない事を認識しています。 一年を通して積雪の影響がほとんどない地域で育ち暮らしていますが、山間部を夜間早朝に頻繁に運転する人以外は雪に対する備えや認識がないドライバーだらけです。 スタッドレス装着の車は皆無に近いですから、年に一度あるかないかの超ドカ雪(積雪2~3Cm程度;笑)になったら一大事です。東京や大阪の平野部の多数の住民にありがちなのと同様に、 〇 チェーン装着が出来ない、というより用意していない(笑)。 〇 バスが運休したら家族にマイカーで送迎依頼で勿論ノーマルタイヤ。スリップだらけでコントロール不能の挙句に壁や他車にぶつかったりぶつけられる。 〇 スノボ行くのに4WDだとチェーン無くても大丈夫・・・なんて過信発言。 ノーマルタイヤで雪道走行なんて飲酒運転以上に危険なんですけどね。 スタッドレスが役立つ機会がほとんど無いのに装着しても騒音発生と燃費への悪影響のデメリットが多いですし、仮に装着したところで周囲は雪への備えが無いドライバーだらけの危険地帯ドライブになります。 私は地元で雪の心配があるときは上記の理由による巻き添え事故が心配なので一切運転はしません。 冬場はチェーンと折りたたみスコップを万が一の天候急変に備えて常時携行しているんですが、最近タイヤを高性能の新製品に換えたばかりでサイズが変わりまして今までのが使えなくなりました。まだカー用品店でもチェーンが店頭になく微妙な時期なので、質問投稿となりました。