- 締切済み
ここに本日書き込むのはこの3分間で3回目です。一回目はサインインなしで
ここに本日書き込むのはこの3分間で3回目です。一回目はサインインなしで書かされて、2回目はサイイン後に書かされて、今度は後1980文字入力できますと出てきますが、書いたもの前半が消えていました。 すでにWINDOWS7使用後3週間過ぎましたが、いまだにLIVEメールの送信ができません、受信はプロヴァイダーPLALAに相談して何とか2週間目で解決しましたが、できるWINDOW7シリーズを出しているインプレス社にも電話相談していますが、どなたもMSCの7のLIVEメールには、困っているようです(問い合わせが多過ぎる) PLALAのアカウントの設定画面チェックでは何の問題もなくMS ESSENTIALSの問題ではないかといわれTEL番号を探してもらいやっと連絡を取ったところ、LIVEメール担当に連絡してくれで問題のたらいまわしで困っています。 Windows Liveチームからは受信できますが、ここに問い合わせても返答する場所ではないとのこと。やっとSOUTION CENTERの存在を知りましたが、TELがなくメールをやっと出しましたが(エラーコード含めて)、いまだに返答ありません。 いろいろ説明するにはTELでないと時間がなく(仕事の合間)、また問題が起きる可能性があるのでもうひとつアカウントを増やせといわれても家族を含めてすでに同じPLALAで5つを使っていますので、これ以上は無理です。 事情説明をするには、どうしてもTELサーヴィスをすることをおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#145943
回答No.1