- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5年ほど前に友人に製作してもらったPC(タワー型)のCD-ROMドライ)
5年ほど前に友人に製作してもらったPCのCD-ROMドライブが壊れてしまいました
このQ&Aのポイント
- 5年ほど前に友人に製作してもらったPCのCD-ROMドライブが壊れてしまいました。最近は同様の製品はもう生産中止になっているようですので、DVDドライブに交換したいと考えています。
- DVDドライブ(iHAS324-27)にはケーブルの抜き差しとドライバーのインストールが必要ですが、素人でも簡単に交換できるでしょう。
- 注意点として、交換する前に古いドライブのデータをバックアップすることや、適切なツールを用いてドライブの取り外しを行うことが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
iHAS324-27はSerialATAという接続方式のドライブなので、お使いのパソコンのマザーボードに SerialATAのコネクタが必要です。 探してみて無かった場合はDVSM-22A8P/Bなど、今までのドライブと同じIDE接続のドライブを取り付けてください。 光学ドライブであればドライブを入れ替えてケーブルを繋ぎ、ドライブ付属のライティングソフトをインストールして完了です。 ドライバはありません。
その他の回答 (1)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.1
iHAS324-27は接続規格がSerialATAとなり、ATA/66とは物理的な互換性がありませんので「そのケーブルでは」使えません。 5年前と言えばSerialATAも普及期だった気がしますので、マザーボードにそれ用の接続端子があれば対応のケーブルでつなぐことで使えるとは思いますが… まあ、ATA/66(UltraATA/66とか、ケーブルの物理互換があるものをひっくるめてATAPIと称されることも。SerialATAも広い意味ではATAPIだったはずなんですが、まあそんなところ気にしても誰も得しません)対応のドライブを買う方が確実かと。 kakaku.comのスペック検索では「ATAPI」の呼称が採用されていますね。 http://kakaku.com/specsearch/0125/
質問者
お礼
ATAPIという呼称と、IDE用ケーブルの関係も知りませんでしたので、大変勉強になりました。ご親切にいろいろ教えていただきありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。ご紹介いただいた商品購入いたしました。またよろしくお願いいたします。