- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【MAXXIS デトネイターフォルダブル】+【シュワルベ チューブ 7)
タイヤ交換後に起こる問題とは?解決方法を教えてください!
このQ&Aのポイント
- 自転車のタイヤを【MAXXIS デトネイターフォルダブル】と【シュワルベ チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV】に交換したところ、タイヤの裾が外れてしまいチューブが露出してしまう問題が発生しました。乗れる状態ではないため解決策を教えてください。
- タイヤ交換後、タイヤの裾がホイールから外れてしまいチューブが露出してしまうトラブルが発生しました。具体的な原因や対処方法を教えてください。
- 【MAXXIS デトネイターフォルダブル】と【シュワルベ チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV】にタイヤを交換したところ、タイヤの裾が外れてしまいチューブが露出してしまうという問題が発生しました。この問題の解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際に実物を確認しないとわかりませんが、たとえば、タイヤを組んだ時に一部チューブを噛みこんでいた、とかの可能性はないですかね? で、空気を入れたら、ふくらんだチューブにタイヤが押し出されてリムから外れた・・・とか。 デトネイターって、タイヤのはめ込み、かなり緩いですよね。 私の自転車(08GIANT FCR1)に新車装着されていたのもデトネイター25Cでしたが、素手でなんなく脱着できる緩さでした。 交換したコンチネンタルは、タイヤレバーなしでは入らないくらい固かったです。 はめ込みが緩いということは、ちょっと押し出されれば外れる可能性がある、ということです。 はめ込みの固いタイヤなら、タイヤが外れる前にチューブがバーストします。 何度やっても外れてしまうんでしょうかね? いつも同じ場所が外れるのであれば、タイヤ、もしくはリムに問題があるのではないかと。 タイヤのビード部の加工不良とか、リムの変形とかないですか? 外れたのがその一度だけであれば、一度空気を抜いて、タイヤとチューブをキチンと入れ直して、チューブがはさまっていないかよく確認して、空気を少しだけ入れて手で一周もんでみて再確認して、噛み込みがなければ規定の空気圧まで入れてみて下さい。 それでも外れるようなら、外れた部分のタイヤのビードやリムに異常がないかチェックしてみて下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答からすると、仕様上使えないものを買ってしまったということではないようなので、まずは安心しました。 貴方の仰る通り、デトネイターフォルダブルはケブラービードであるため、とても取付が緩いものです。あまりにふにゃふにゃなので心配になったくらいです。 取り付けた時は、タイヤとチューブを一緒くたにして取り付けてしまったので、その時にチューブにズレが生じてしまった可能性があります。後日、取り付け方を調べた際、チューブをつけてからタイヤをつけるという方法だったので、やり直す必要があります。 とりあえず、貴方のおかげで使えるということがわかったので、今日の早朝にもう一度やり直してみます。 ありがとうございました。
補足
今日、帰宅後に再度取付を試したところ、正常に取り付けることが出来ました。 やはり、チューブをつけた後、少し空気を入れて膨らませ、後に着けるタイヤに噛まれずにタイヤの内部に潜りこませることが重要だったようです。 空気バルブの部分がちょっと難しかったですが、工夫を思いつき、クリアすることが出来ました。