- ベストアンサー
JR津軽海峡線と、青春18キップ
こんばんわ。 1.津軽海峡線を通過する列車に、普通列車は有りますか? 現在、時刻表を見てます。 青春18キップで、北海道旭川駅から九州方向へどのくらい進めるか?調べていたんですが、津軽海峡線に普通列車の欄がありません。寝台・特急しか見当たりません。 小さい本の、時刻表なので省略されているのか?開いてるページが悪いのか?実際に存在しないのか? 教えてください。 2.北海道旭川駅より、青春18キップを利用して、九州方向へどこまで進めますか? ・確か5枚つづりだったと思うので、5日間。 ・津軽海峡線は、木古内より特急等を、最低限利用した場合。 引き続き私も調べてますが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.津軽海峡線 津軽海峡線の木古内~蟹田間には普通列車がありません。この区間「だけ」は特急の自由席に乗車できます。(18のみならず、普通の乗車券でも同じです) 従って、18切符のみで検討する場合は木古内と蟹田の両方に停車する特急が選択肢となります。 2.旭川を出て そこで泊まることが可能かどうかなどを全く無視し、時刻表だけで見ていくと 旭川~木古内(小樽経由または室蘭経由) 木古内~米沢(奥羽線経由) 米沢~姫路(東北・東海道・山陽経由) 姫路~門司(門司に14時20分着) というのが考えられます。木古内・米沢・姫路で夜明かしで4日目には九州突入です。 また、ムーンライト九州を使えば、姫路の夜明かしが車中泊になり、博多に4日目の07時27分到着が可能です。 余談:5日に対して1日余裕がありますから、岡山からチョット寄り道をして四国も乗って「JR全社を巡る」というのもいいかもしれません。 八戸~盛岡間は18切符が使えないので奥羽線周りにしました。あとは、時刻表を見て楽しんでください。
その他の回答 (4)
- goodpro
- ベストアンサー率29% (486/1651)
津軽海峡線はほかの方の書き込みがありました通りです。 このため、非常に利便性が悪くなったため、「北海道・東日本パス」が発売中です。 これは、青春18切符の補助として利用してください。 ちなみに、「はまなす」の自由席にも乗れるようになっています。これを利用して、東日本と西日本の境界駅「直江津」などから青春18切符のはんこを押してもらうといいでしょう。 ただし、北海道・東日本パスは期間が決まってますのでご注意ください。
- newdays
- ベストアンサー率61% (984/1601)
去年12月の東北新幹線八戸開業に伴うダイヤ改正により、津軽海峡線を走っていた快速『海峡』号はすべて廃止され、特急『白鳥』号へと置き換えられました。 その救済的な措置として、特急・急行のみの運行となる木古内~蟹田間は、普通乗車券のみで特急列車の自由席に乗車できるという特例が設けられました。この区間は青春18きっぷでも特急白鳥号やスーパー白鳥号の自由席に乗車できます。この特例については、時刻表の最初のほうにある青春18きっぷの紹介コーナー、及び東北本線・津軽海峡線の時刻表欄外に明記されているはずです。 但し、木古内~蟹田間をまたいで特急を利用する場合には、木古内~蟹田間を含んだ特急利用区間の運賃・料金を払う必要があります。例えば青春18きっぷで木古内~青森間を白鳥・スーパー白鳥号で移動した場合には、木古内~青森間の運賃・料金を払わなければなりません。函館~木古内間の普通と木古内~蟹田間の白鳥そして蟹田~青森間の普通列車はそれぞれの接続が非常に悪いです。そのため函館~青森間は青春18きっぷだけでは移動が困難な区間となっています。 解決策としては…白鳥・スーパー白鳥号を木古内~蟹田間よりも長く利用して乗車区間の特急料金・運賃を払うか、フェリーを使うかということになるでしょう。 旭川から九州への移動ですが、4日間で鹿児島・枕崎まで行けるでしょう。 <1日目> とりあえず考えられる乗り継ぎとしては ○旭川8:12発⇒札幌10:47着(普通 札幌行き) ○札幌11:25発⇒長万部15:22着(快速ニセコライナー 長万部行き) ○長万部16:17発⇒函館19:29着(普通 函館行き) ○函館19:36発⇒木古内20:42着(普通 江差行き) あとは ○旭川10:33発⇒滝川11:39着(普通 滝川行き) ○滝川11:47発⇒岩見沢12:28着(普通 岩見沢行き) ○岩見沢12:53発⇒苫小牧14:17着(普通 苫小牧行き) ○苫小牧14:33発⇒東室蘭15:36着(普通 東室蘭行き) ○東室蘭16:00発⇒長万部17:56着(普通 長万部行き) ○長万部18:02発⇒函館21:07着(普通 函館行き) ○函館21:15発⇒木古内22:20着(普通 木古内行き) 木古内で1泊してもいいですが、できればフェリーで青森に渡ってしまわれるのをお勧めします。 フェリーは1420円からになります。 青函フェリー http://www.seikan-ferry.co.jp/ 東日本フェリー http://www.higashinihon-ferry.co.jp/index.html 以下は所要時間ができるだけ最短になるよう考えます。また平日を前提にします。 <2日目> ○青森7:11発⇒大館8:37着(弘前まで快速 大館行き) ○大館8:42発⇒盛岡11:26着(普通 盛岡行き) 途中好摩~盛岡間は第三セクターのいわて銀河鉄道を経由するため、運賃630円が必要です。 ○盛岡12:11発⇒一ノ関13:40着(普通 一ノ関行き) ○一ノ関13:44発⇒小牛田14:33着(普通 小牛田行き) ○小牛田14:37発⇒仙台15:22着(普通 白石行き) ○仙台16:00発⇒福島17:04着(快速仙台シティラビット6号 福島行き) ○福島17:25発⇒黒磯19:18着(普通 黒磯行き) ○黒磯19:49発⇒上野22:11着(通勤快速 上野行き) ○上野22:15発⇒品川22:33着(山手線外回り) <2・3日目> ○品川23:55発⇒大垣5:55着(臨時快速ムーンライトながら91号 大垣行き) 全車指定席です。 ○大垣6:01発⇒米原6:37着(米原から快速 網干行き) ○米原6:43発⇒姫路9:15発(新快速 網干行き) ○姫路10:04発⇒岡山11:26着(普通 三原行き) ○岡山11:47発⇒下関18:11着(快速シティライナー 下関行き) ○下関18:17発⇒門司18:24着(普通 羽犬塚行き) ○門司18:26発⇒大牟田21:04着(快速 荒木行き) ○大牟田21:57発⇒八代23:19着(普通 八代行き) 休日の場合は新快速の乗り継ぎがよくなり、1時間ほどペースが速くなります。出水まで行くことができます。 <4日目> ○八代6:06発⇒西鹿児島9:21着(普通 西鹿児島行き) ○西鹿児島12:06発⇒枕崎14:27着(普通 枕崎行き) 一部かなりタイトなスケジュールにしていますが、24時間以上余裕がありますから、時刻表を大いに活用すれば経由を変えたり観光を楽しんだりできるでしょう。 またずっと列車というのも飽きてしまいがちですので、あちこちで他交通機関を組み合わせてもよろしいかもしれません。
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
1ですが、小さい時刻表は手元にないのでわかりませんが、大きい時刻表なら欄外に 『蟹田~木古内間に限り普通乗車券で特急の自由石に乗車できます』 とかいてあります。 ですから、18きっぷでもその区間だけなら特急に乗れるはずです。 昔は、快速列車が走ってたんですけどね。。。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
1.特急電車(白鳥)しかないようです。 2.青春18切符で白鳥に乗れる特例があるそうです。 参考URLのQ&A(特急に乗れる特例について)を 参照して下さい。 これなら鹿児島までは行けるのでは?