• ベストアンサー

「紙下」ってなんて読むの?

「紙下」ってなんて読むの? 賭博用語です。手本引き、という、本格的なすごい賭博で使う道具の1つです。 胴元が、組の代紋の入った日本手ぬぐいの「それ(紙下)」の下で、木札を繰るそうです。 ウェブ上を、結構探し回りましたし、公共図書館にも書籍に読み方は見あたりません。 音声訳をしていますので、正確を期すためにも、豊富なみなさまの知識を、分けてください。 「かみした」?「しか」?よろしくお願いします。 ちなみに映画「緋牡丹お竜」では、賽本引きをやっているとのこと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

「カミシタ」です。名前の由来は、江戸時代に財布のことを紙入れと呼んだことから、鉄火場ではこの布に金を包んでおり「紙下」と呼ぶようになったらしいです。 ★手本引き 博打の王様、手本引きの張り方と配当。道具の写真も豊富。 http://www.h-eba.com/heba/tehon/tehon0.html

tukiyokani
質問者

お礼

素速い回答、そして、参考アドレスまで示してくださいまして、ありがとうございます。 とても助かりました。調査の出典として、提出させていただきますね。 由来も教えてくださり、とても参考になりました。 すごい、の一言です。音声訳の調査は大変です。 音声訳仲間にも、こんなにも博識で情報通の方がいらっしゃる事を、教えてあげたいと思います。 ありがとうございました。