• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上の子、2年保育か3年保育か。(下に1歳児。3人目も計画中))

上の子、2年保育か3年保育か(下に1歳児。3人目も計画中)

このQ&Aのポイント
  • 上の子が年少の学年になり、幼稚園の出願日が迫っています。上の子のみ幼稚園に通わせるか、下も一緒に家でみるか悩んでいます。2年保育と3年保育を比較し、それぞれの利点を考えています。
  • 2年保育を選ぶメリットとして、上の子も下の子も手がかからないタイプであり、3人目を妊娠中に行事への参加が大変かなと感じている点が挙げられます。一方、3年保育を選ぶメリットとして、上の子が集団になじむのが得意であること、外出機会が減ることによる上の子の不満解消が考えられます。
  • 最終的な判断は、上の子や下の子の性格や家族の状況によって異なります。家族で話し合い、各々の意見を尊重しながら、バランスの取れた選択をすることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mico0906
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.1

上のお子さんを2年保育にするか3年保育にするか… 悩む観点がズレていると思います。 自分がいかにラクに3人目を妊娠、出産、育児をこなせるのかでは無く 大切なのは上のお子さんにとって どちらが合っているのかではないですか? 早く社会性を養わせたいからとかお友達と沢山関わらせたいから3年保育。 例えば(例えばです)早生まれで体も小さいく行動その他が他の子より幼いので2年保育。 などです。 計画的に妊娠出来るとも限りませんし お子さん自身をみて どうしてあげる事が一番良いのか考えてあげて欲しいと思います。 〈追伸〉子供が保育に行くとママにもママ友が出来ます。育児の相談や大変な時はお互い助け合ったりもしてくれます。 家は卒園後10年以上たちますが 幼稚園の頃のママ友達とは ずーっと仲良し 今では思春期の子供の相談してます。 そんな事も考慮のヒントになればと思い書き加えてみました。

s_r_c
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます♪ もちろん上の子自身のためだけを考えて2年と3年のどちらがプラスになるのか、もう長い間主人と真剣に話し合っています。 でも本当にどちらがいいのか結論がなかなかなかなか出せなくて…(v_v) そこで、下の子や3人目のことだけにフォーカスしてみたらどんなふうになるかと思い質問させていただきました。 補足に書いてくださったように、幼稚園でママとの繋がりができるのは心強いですね! mico0906さま、ありがとうございました。 (みなさんからのご回答を引き続きお待ちしております。)

関連するQ&A