- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Wi-Fiでスマートフォンの位置情報が常に別の固定の場所を指すのは何故)
Wi-Fiでスマートフォンの位置情報が常に別の固定の場所を指すのは何故
このQ&Aのポイント
- 中古の無線LANルーターを使ったWi-Fi接続時に、スマートフォンの位置情報が常に別の固定の場所を指す理由についての質問です。
- 購入した無線LANルーターの元の持ち主の住所を示す位置情報が表示されるため、不安な気持ちになっています。
- このような事象が起こる原因に関するアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#256628
回答No.1
お礼
ご助言ありがとうございます。 おっしゃられている内容で間違いなさそうな気がします。 再登録まで行おうと思ったのですが、環境が悪くて確認できませんでした。 PCはデスクトップのため設備的に有線のみで使用しておりダウンロードしても位置情報を表示できず、 Wi-Fiでつないでいるものは任天堂Wiiは論外ですし、スマートフォンのIS01はアンドロイド機のため導入できないようです。 いろいろと可能性を考えたのですが、地図で別の固定点が示されると言っても 電波を悪用されている(自宅のネットワークをルーターの前の持ち主に除き見られる)わけではないようですので、安心しました。 今のPCを無線化するか、PlaceEngineのアンドロイド対応アプリが出れば試してみます。 当面の使い勝手の悪さは中古ルーターを買った失敗の勉強代と思うことにします。 ありがとうございました。