• ベストアンサー

視力について

視力について 高校1年の息子が学校から健康診断の結果を貰ってきました・ それの視力欄に左0,3、右0,2とありました・ この視力だと黒板の字見えないと思い、本人に聞いたところ「見える」といいます。 嘘を言ってると思いノートをチェックしたのですが、問題なかったです。 また、学校でパソコンの授業が週2~3回あるのですが、担当教師によると課題(細かい文字が多め)はすべて完成しているそうです。 こういうことはよくあるんですか?教えてください。 ちなみに、眼科を受診したんですが、診察時にメガネが処方されることになったのですが、最終的にはメガネ処方はなしでした。 他に異常は指摘されませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんばんは では遠くの文字はどうでしょうか? 車で出かけたときなどに運転席から標識などが見えたりしますよね その時に地図の文字などを見てもらうのはどうでしょうか? 何百メートルでこの交差点などの標識であれば 離れた場所からはちょっと見えにくいこともあります あとは眼鏡の度を見てみないとなんとも言えませんが 遠視であるかもしれません 遠視ですとある程度遠くはよく見えますが 手前30センチより近くはぼやけてみえない場合があります

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

視力0.2なら、目を細めるピンホール効果で日常的な生活なら近視眼鏡なしでも不自由しません。 私がそうです。元々の視力は良かったのですが、太陽を直視する馬鹿な真似を中学生の時にしてしまいました。 その後、急激に視力が低下してしまい、高校生時代は0.2~0.3に落ちてしまいましたが、家族に眼鏡を掛けてる者が居なかったので眼鏡を掛けてるのに抵抗があり眼鏡なしで過ごしてました。 黒板が見難い場合は目を細めれば見えました。 眼鏡の必要性を感じたのは高3になって運転免許証を取りに行った時です。 この時、初めて眼鏡を掛けました。 以来、車の運転をする時だけは眼鏡を掛けてますが、日常生活では眼鏡を掛けてません。 息子さんも同じような状態だと思いますので心配無用です。

回答No.2

黒板の文字は目を細めて前のほうの席であれば可能です。 細かい文字なんかは後で誰かに見せてもらうとかすれば対処は出来ます。 パソコンの授業ですが画面が近いのでこれも目を細めれば可能です。 なるべくメガネを作ることをお勧めします。 あまり変な方法で目を酷使すると視力が悪化しますので… 本人が嫌がるようであればとりあえず家の中だけでもつけさせてみては?

nwf12jipka
質問者

補足

席の位置について補足します。 左から2列目の前から4つ目です。

  • bule_eyes
  • ベストアンサー率13% (7/52)
回答No.1

視力0.1以下だとメガネが必須になってきますけどね。 それって普段の生活がまずいんですよ。 目が悪くならないようにする。って注意だけじゃなく 視力アップの為に、さりげなく何かしたほうが良いです。 公務員試験も0.6以上 身体を使う所なら0.8以上 目が悪いってのは、それだけでかなーり不利です。 メガネ処方は無しでも、メガネ持たせたほうが良いとも思います。

関連するQ&A