• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親に自慢される…)

親の自慢に悩む私。学歴を意識されることがつらいです。

このQ&Aのポイント
  • 母親からの弟の自慢が辛く、自分の学歴が劣等感を抱かせます。
  • 就職先でも学歴を気にしなかったが、親によって学歴の重要さを感じます。
  • 弟の友達もなく自分にも自信が持てず、親に言われ続ける学歴が気になります。切り替え方はあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そこまで惨めな思いさせられて、なんで実家に帰るんですか? 既婚で子持ちならそこまでして実家に帰る意味もないでしょう。 お子さんを連れて顔を見せることが親孝行と思って帰ってるんでしょうが、 娘にそんな悪態をつく祖母の姿を見せることはお子さんのためにはなりませんよ。 私ならそれを理由にして顔なんて見せてやりませんけどね。 「孫の顔を見たけりゃ私が不愉快になるようなこと言うな」で十分だと思いますよ。 私も短大しか行かせてもらえず、卒業後はそれなりに名の通った企業に就職して働いてきましたが、 やっぱり兄の方が可愛いみたいですね。(お恥ずかしい話ですけど、大学に入るも8年も通って、 就職先はあるわけなく、今でも実家住まいで親のスネをかじって生きてます) まあ、うちの親は過干渉気味なので兄に愛情が集中する分、厄介払いができてむしろ兄に感謝しなきゃ、 って思えば腹も立ちませんよ(笑)

akrxwpc
質問者

お礼

親のこういう面を見る前は本当に良い親だと思っていたので、今回の件があってからもどこか聞かなかったことにしたい自分もいて、なかなか急に距離も置けず悪循環になっていた気がします…。 わたしも前向きに考えられるよう頑張ってみます。 私の周りにも男の兄弟のほうに甘い母親はいるのですが、やはり母親といえど所詮は女ってことですかね…。 聞いてくださってありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.3

そういう学歴命の勘違いをしている人って、多いですよね。 きっとあまり、周りのいろんな事を知らないというか、興味がなかったのですかね。 この先大学を出ても、仕事は人だってことがわからないと、弟さんがもし、就職してもすぐに辞めてしまったり、定職につかなくなったりしたら、どうしていいかわからなくなってしまいそうなお母さんです。 人間学歴じゃないですよ。実際、「友達もいない、、、」なんて、思われている弟さんでは、すぐにそれがわかりますよ。 その時、お母さんになんて言ったらいいか、を考えると、どちらも可哀想です。 そういう事をわかるために、今世を生きているのかもしれないですね。 だから、そのままで自信を持っていてください。 心配するべきは、弟さんとお母さんです。 弟さんには、今のうちに遊んで、友達作っておけとアドバイスをしておいた方が良さそうです。 (たぶん、素直に聞いてくれそうにない気がするけど、、、) しばらく距離を置いてみては? もし理由を聞かれたら、「毎回毎回、大学通ってて就職もまだしてない、弟と比べられ、上手くいかなかったとか、、まだ育休中なのに、なんだかんだと言われ、疲れるから、帰りたくないと、はっきり言うべきです。

akrxwpc
質問者

お礼

私の親は決して高学歴ではないので、貴方のご意見を聞いて、もしかしたら学歴にコンプレックスがあるために弟の学歴に対して変な期待が大きいのかもしれない…と思いました。 何もできなくなるかもしれない…本当にそうかもしれないです。 そうなったらかわいそうと思う半面、そうなって気付いてほしいと思ってしまいます(苦笑) 遠くから見守ろうと思います…。 聞いてくださってありがとうございました。

noname#151428
noname#151428
回答No.1

私の祖母は、従妹の自慢をよく私にしてきました。で、「あんたも頑張らなきゃね」と言われていました。私は私なりに頑張っているつもりでしたし、私は自分の進路に満足できていましたから「はい?」と目が点でした。でも言われ続けるうちに、私ってそんなにみすぼらしい人生なのかしら?と、そこばかりが気になりだしました。 でも、うちの祖母はそういう人間なんです。いいところもありますが、自分の理想があって、それにあてはまる人だけが賞賛に値するというか。。。私は彼女の理想を満たすために生きているわけではありませんので、ふーん、と思っています。また、そんなに話をしなくなりました。私も前はよく遊びに行っていましたが、行くたびに嫌な気持ちになることが多かったので、ある程度の距離を保って暮らしています。 私の近くには、私を理解してくれる親と主人がいますから。私の出来るアドバイスは、距離を保つです。 >自分の事もろくにできず、友達もいないような弟は全く羨ましくもなかったのに そのままのあなたでいて下さい。私もこういうのは、ちっとも羨ましくないです。

akrxwpc
質問者

お礼

親ということで、子供のころからなんというか絶対的な存在だったのですが、所詮「そういう人間」だったと大人になってわかってしまったということですよね…。 すこし距離おけるようにしてみます。 聞いてくださってありがとうございました。

関連するQ&A